NFT大手「OpenSea」SECの規制強化に対抗|500万ドルの防衛基金設立
Crypto Troll

大手NFTマーケットプレイスOpenSeaが、米証券取引委員会(SEC)からウェルズ通知を受け取りました。これは、SECがOpenSeaプラットフォーム上のNFTを証券とみなし、法的措置を取る可能性を示すものです。
OpenSea has received a Wells notice from the SEC threatening to sue us because they believe NFTs on our platform are securities.
We’re shocked the SEC would make such a sweeping move against creators and artists. But we’re ready to stand up and fight.
Cryptocurrencies have long…
— Devin Finzer (dfinzer.eth) (@dfinzer) August 28, 2024
OpenSeaのCEOを務めるDevin Finzer氏は、SECの動きに驚きと反対を表明し、NFTクリエイターや開発者の法的費用を支援するための500万ドルの基金設立を発表しました。
Finzer氏は、NFTはアート、コレクターズアイテム、ビデオゲームアイテム、ドメイン名、イベントチケットなど、基本的にクリエイティブな製品であるとし、デジタルアートを債務担保証券のような金融商品のように規制すべきではないと主張しています。
SECのこの動きは、米国におけるデジタル資産への規制強化の流れを象徴していると言えるでしょう。今回のケースはNFTの将来、そしてデジタルアート業界全体に大きな影響を与える可能性があります。
規制当局が、投資家保護とイノベーション促進のバランスをどのように取っていくのか、今後の動向が注目されます。