
Phantomウォレットモバイル版、Solana NFTのミント機能を公開

Crypto Times 編集部
ブロックチェーン専門メディアCRYPTO TIMES編集部です。CRYPTO TIMESのニュース、コラム、インタビューなど全ての編集を行っています。 元エンジニア出身なので、ブロックチェーンのノードを建てたり、簡単なスマコンの実装まで対応できます。Twitterもよろしく。
Phantomウォレットのモバイル版が、ユーザーが簡単にNFTをミントするための新機能を公開しました。この新機能「Camera Mint」を使用すると、写真や動画をSolana NFTに変換し、ブロックチェーン上に永久保存することが可能となります。
Don’t just collect NFTs…
CREATE them.
With Camera Mint on Phantom mobile, instantly turn photos and videos into @solana NFTs you can save forever. pic.twitter.com/4Ei0LpdKUI
— Phantom (@phantom) October 30, 2023
この機能は、写真や動画を撮影、またはカメラロールからアップロードし、NFTに名前や説明を追加したのちにボタンをタップするだけでミント可能な機能です。作成したNFTは「コレクティブル」タブに表示され、いつでも簡単にアクセス可能となっており、写真、動画、アート、絵画、ミームなど、さまざまなコンテンツをNFTとしてミントすることが可能です。
この機能により、瞬間的な思い出も即時にNFTとして発行することが可能です。ただし、一度発行したものは基本的に削除できないので注意してご利用ください。

画像引用元:Phantom mobile
- ステップ1: モバイルでPhantomアプリを開き、「コレクティブル」タブに移動。
- ステップ2: Collectiblesタブの右上にある+アイコンをタップし、「コレクティブルを作成」を選択。
- ステップ3: アプリ内のカメラで写真を撮る、またはビデオを録画。もしくはカメラロールからアップロード。※動画の上限は15秒まで。
- ステップ4: 作成したコレクションに名前と説明を入力し、「作成」ボタンを押す。
この新機能により、Phantomウォレットのモバイル版ユーザーは、SolanaブロックチェーンのNFTを簡単にミントすることが可能となりました。
EthereumブロックチェーンのNFTミントのサードパーティは充実していますが、Solanaブロックチェーンのものは多くはありません。今回の機能でより簡単にNFTをミントすることが可能になったので、どのような作品が出てくるのか、注目です。
Phantomウォレットの使い方は、下記の記事でまとめてありますので、併せてご覧ください。
【使えると便利】Phantom Wallet | ウォレットの概要や使い方を解説!
記事ソース:Phantom X
関連記事 同じライターから
同カテゴリの人気記事
- ニュース2021/02/20
IOST保持者に向けたDonnieトークン / $DON のエアドロップ詳細が判明
Crypto Times 編集部
IOST保持者に向けたDonnieトークン / $DON…
- ニュース2023/01/26
ポルシェ NFTの価格が1日で3.5倍に | 最高値は約70万円
Crypto Times 編集部
ポルシェ NFTの価格が1日で3.5倍に | 最高…
- ニュース2019/03/16
SamsungのGalaxy S10に搭載される仮想通貨ウォレットの詳細が公開される
Crypto Times 編集部
SamsungのGalaxy S10に搭載される仮想通貨…
- ニュース2019/07/02
BraveブラウザがRedditとVimeo上での投げ銭機能を実装へ
Crypto Times 編集部
BraveブラウザがRedditとVimeo上での投げ…
- ニュース2019/03/11
広告視聴で仮想通貨が稼げるBraveブラウザ、BATトークンの配布を開始
Crypto Times 編集部
広告視聴で仮想通貨が稼げるBraveブラウザ…