リップル、ゴールデンクロス形成ーレジスタンス突破なるか【仮想通貨チャート分析】
よきょい

記事の要点
▪️ 4時間足チャートでゴールデンクロスが形成
▪️2.480ドルおよび心理的節目となる2.500ドルが視野に。
▪️ ゴールデンクロスが「ダマシ」となる可能性に注意。
暗号資産リップル(XRP)はしばらく続いた下落基調から一転。4時間足チャートにおいて、強気のシグナルとされる「ゴールデンクロス」が形成され市場参加者の注目が集まっています。

XRP/USD – TradingView
XRP/USDの4時間足チャートを詳しく見ると、短期の7期間指数平滑移動平均線(EMA)が中期的なトレンドを示す28期間EMAを上抜ける「ゴールデンクロス」が形成されていることが分かります(上図赤丸部)。
これは短期的な買い圧力の強まりを示唆するシグナルと見なされ、価格も両EMAの上で推移していることから、目先は強気優位な地合いにあると考えられます。
◆今後のシナリオ分析
今後の焦点は、直近高値のレジスタンスライン(抵抗線)を明確に突破できるかどうかにあります。
強気シナリオ
この2.463ドルの水準を実体で上回り定着できれば、上昇モメンタムが継続し次の目標として2.480ドル、さらには心理的節目となる2.500ドルが視野に入ってきます。
仮に価格が一時的に調整した場合でもEMA7が位置する2.423ドル付近がサポートとして機能すれば、押し目買いの好機と捉えられる可能性もあります。
弱気シナリオ
一方で、2.463ドルの抵抗を突破できずに失速するシナリオも警戒が必要です。
もし価格が反落し、サポートラインとして意識されるEMA28(2.417ドル)を明確に割り込むような展開となれば、今回のゴールデンクロスは「ダマシ」となり短期的な上昇期待は後退します。
まとめ
リップル(XRP)は現在4時間足でのゴールデンクロス出現により短期的な強気サインが点灯していますが、重要なレジスタンスを目前にしており、まさに短期的な方向性を占う重要な局面に立たされています。
前回大好評だった「SoSoValue」の$SOSO配布キャンペーン第2弾(総額約30億円)が2026年第1四半期に実施されます。参加タスクはチェックインやXフォロー、動画視聴など簡単なものばかりです。
早く始めるほど多くのEXPポイント(後に$SOSOを獲得可能)が得られるチャンスが増えるため、すでに多くの参加者が毎日ポイントを貯め始めています。完全無料で参加できるこの機会をお見逃しなく!




























































