【今日の暗号資産ニュース】リップルが保有率でソラナを圧倒、サークル株750%高騰

2025/06/25・

よきょい

【今日の暗号資産ニュース】リップルが保有率でソラナを圧倒、サークル株750%高騰

6月25日、ビットコイン(BTC)の価格は106,300ドル前後で推移しており、イーサリアム(ETH)は約2,450ドル、ソラナ(SOL)は約145ドルで取引されています。世界の暗号資産時価総額は3.4兆ドルで、ビットコインのドミナンス(市場占有率)は約65.3%となっています。

本日注目の銘柄・プロジェクト

リップルのポートフォリオ割合、ソラナを追い抜く

暗号資産リップル(XRP)のポートフォリオ割合が、過去半年間でソラナ(SOL)を追い抜き、急増していることが明らかになりました。

暗号資産取引所Bybitが発表した「2025年上半期資産配分レポート」によると、2024年10月から2025年5月にかけて、投資家ポートフォリオに占めるXRPの割合は1.29%から2.42%へとほぼ倍増。対照的にこれまで人気を集めていたソラナは2.72%から1.76%へと減少しており、投資家の関心がXRPへシフトしていることが鮮明になっています。

サークル株が750%高騰

ステーブルコイン発行企業サークル(Circle)の株価が、上場からわずかな期間で約750%という驚異的な高騰を記録しました。

サークルの株価は公開価格31ドルから一時300ドル近くまで上昇。この急騰は市場に大きなインパクトを与え、同社の評価額はフィンテック企業ロビンフッド(Robinhood)を上回り、米国最大の暗号資産取引所であるコインベース(Coinbase)の時価総額に一時的に匹敵するほどの規模に達しました。

コインベース

チェーンリンク(Chainlink)と金融大手のマスターカード(Mastercard)が提携しました。この発表を受けてチェーンリンクのネイティブトークンLINKの価格は約14%急騰しました。

今回の提携は、チェーンリンクが持つ高度な相互運用性技術とマスターカードの世界的な決済ネットワークを組み合わせることで実現しました。これにより、利用者は法定通貨を使って複雑な手続きを経ずに直接ブロックチェーン上で暗号資産を購入できるようになります。


国内仮想通貨取引所「OKJは、毎日・毎週・隔週・毎月のいずれかのプランで1,000円~200,000円からビットコイン (BTC) の積立購入サービスを提供しています。時間がなく忙しいあなたでもビットコインの投資が行えます。

現在、OKJの口座開設者は1,000円分のビットコインがもらえる限定キャンペーンが実施中。すでにほかの取引所の口座を持っている方もぜひ登録しておきましょう。

OKJで口座を開設する

ニュース/解説記事

Enable Notifications OK No thanks