
旧Libraメンバー在籍のSui、仮想通貨(トークン)販売の実施を発表

Crypto Times 編集部
ブロックチェーン専門メディアCRYPTO TIMES編集部です。CRYPTO TIMESのニュース、コラム、インタビューなど全ての編集を行っています。 元エンジニア出身なので、ブロックチェーンのノードを建てたり、簡単なスマコンの実装まで対応できます。Twitterもよろしく。
レイヤー1ブロックチェーンプロジェクト「Sui Network」の$SUIトークンがBybit、Kucoin、OKXの3つの取引所で販売されます。
📢The 25th #KuCoinSpotlight Token Sale with @SuiNetwork is here! With 2 new participation ways!
⏰Hold & Gain Lottery Tickets: 00:00 on Apr 15 (UTC)
💰10,000 $SUI, 22,500 tickets⏰Ecosystem Contributor Allowlist: 01:00 on Apr 18 (UTC)
💰1,500 $SUI, 16,666 ticketsJoin now!⬇️
— KUCOIN (@kucoincom) April 14, 2023
KucoinとOKXでの$SUI販売価格は0.1$USDTで、それぞれ2.25億枚が各ユーザー上限10,000 $SUIで購入可能。Kucoinでは指定期間内のUSDTやUSDCやBTC、ETH、KCSの合計残高から算出された平均保有量、OKXも同じく期間中に算出された$OKBの平均保有量によって購入可能上限が決定されます。(詳細:OKX、Kucoin)
Bybitでは、$SUI販売価格が$0.03で販売され、合計9400万$SUIが各ユーザー上限10~45ドルで購入が可能。4/18~4/24までの期間で登録を行なったユーザーが条件となります。(詳細)
Sui Networkは、コミュニティで貢献したユーザーに対してもトークン購入枠を設定しており、Wave1 テストラウンドで実施されたコンペティションの受賞者やモデレーター、提案の提供や議論への参加を行なったDiscordユーザーなどがトークンの購入が可能となるとしています。
💧Read the full blog here: https://t.co/3aZfKEPnDy
— Sui (@SuiNetwork) April 15, 2023
Meta社が手掛けていたDiem(旧Libara)プロジェクトで開発されたプログラミング言語Moveを採用するなどの特徴を持つSui Network。開発会社のMysten Labsと合わせてa16zなどから400億円以上の資金調達を実施しています。
そんなMysten Labsは、昨年経営破綻となったFTXが購入したエクイティを9600万ドルで買い戻し、$SUIトークンの購入権利を取り戻すことが米国破産裁判所で承認され、実行しています。
記事ソース:Sui Network、The Block、OKX、Kucoin、Bybit
関連記事 同じライターから
同カテゴリの人気記事
- ニュース2021/02/20
IOST保持者に向けたDonnieトークン / $DON のエアドロップ詳細が判明
Crypto Times 編集部
IOST保持者に向けたDonnieトークン / $DON…
- ニュース2023/01/26
ポルシェ NFTの価格が1日で3.5倍に | 最高値は約70万円
Crypto Times 編集部
ポルシェ NFTの価格が1日で3.5倍に | 最高…
- ニュース2019/03/16
SamsungのGalaxy S10に搭載される仮想通貨ウォレットの詳細が公開される
Crypto Times 編集部
SamsungのGalaxy S10に搭載される仮想通貨…
- ニュース2019/07/02
BraveブラウザがRedditとVimeo上での投げ銭機能を実装へ
Crypto Times 編集部
BraveブラウザがRedditとVimeo上での投げ…
- ニュース2019/03/11
広告視聴で仮想通貨が稼げるBraveブラウザ、BATトークンの配布を開始
Crypto Times 編集部
広告視聴で仮想通貨が稼げるBraveブラウザ…