XRP(リップル)価格下落もエコシステム拡大

XRP(リップル)価格下落もエコシステム拡大

暗号資産XRP(リップル)は現在2.80ドル付近で推移しており、24時間で約3%の下落となっています。一方で年初来では375%という高いパフォーマンスを引き続き記録しています。

BlackRock・VanEckとの統合が実現

最も注目される展開として、リップル社のステーブルコインRLUSDが、世界最大級の資産運用会社BlackRockおよびVanEckのトークン化ファンドとの統合を実現しました。RLUSDは現在、BlackRockのBUIDLファンドとVanEckのVBILLファンドの償還手段として機能しており、Securitizeのスマートコントラクトを通じて24時間365日のシェアからRLUSDへのスワップが可能となっています。

この統合により、すべての取引がXRPレジャー(XRPL)を経由することになります。

SEC、XRP含むインデックスETFを承認

米国証券取引委員会(SEC)は過去24時間以内に、Hashdex Nasdaq Crypto Index US ETF(ティッカー:$NCIQ)に対して新たな一般上場基準のもとで運用することを承認しました。このETFは、ビットコインとイーサリアムに加えて、XRP、ソラナ(SOL)、ステラルーメン(XLM)を保有することが認められています。

また、現在SECには約90件の暗号資産ETF申請が保留中となっており、10月以降、XRP、ソラナ、ドージコインなどの個別銘柄ETFの承認期限が順次到来する予定です。市場関係者は、これらのETF承認が段階的に行われ、機関投資家による暗号資産採用の新たなフェーズが始まると予想しています。

これらの直近24時間の動向は、XRPが機関投資家向けの実用的な決済インフラとして着実に地位を確立しつつあることを示しています。市場参加者の間ではこれらの進展が中長期的な価格上昇の基盤になるとの期待が高まっています。


国内仮想通貨取引所「OKJ」は、毎日・毎週・隔週・毎月のいずれかのプランで1,000円~200,000円からリップル (XRP) の積立購入サービスを提供しています。

現在、OKJの口座開設者は1,000円分のビットコインがもらえる限定キャンペーンが実施されています。すでにほかの取引所の口座を持っている方もぜひ登録しておきましょう。

OKJで口座を開設する

ニュース/解説記事

Enable Notifications OK No thanks