
S&Pダウ・ジョーンズの「暗号通貨インデックス」の詳細が明らかに

Crypto Times 編集部
ブロックチェーン専門メディアCRYPTO TIMES編集部です。CRYPTO TIMESのニュース、コラム、インタビューなど全ての編集を行っています。 元エンジニア出身なので、ブロックチェーンのノードを建てたり、簡単なスマコンの実装まで対応できます。Twitterもよろしく。
「S& P500」インデックスで知られる米主要格付機関S&Pグローバルと米国で先物などのオプション取引所を運営するCMEグループのジョイントベンチャーであるS&Pダウ・ジョーンズ・インデックスは、ビットコインとイーサリアムを含むの暗号通貨インデックスの詳細が発表されました。
インデックスの詳細
このインデックスについては2020年12月の発表においてすでに概要が示されており、「新興の暗号通貨市場に透明性をもたらすことを目指す」とし、「最低限の流動性と時価総額を有するオープンな取引所に上場している」という基準を満たすデジタル資産のパフォーマンスを測定するものとしていました。
この発表時点では、暗号通貨インデックスへの組入銘柄のターゲットを上位暗号通貨のうち約550銘柄にするとしていましたが、今回の発表では時価総額で1位と2位にあたるビットコイン、イーサリアムのみとするとしています。
S&P暗号通貨インデックスシリーズは、S&Pビットコイン指数(SPBTC)とS&Pイーサリアム指数(SPETH)で構成され、それぞれビットコインとイーサリアムのパフォーマンスと連動するように設計されており、S&P暗号通貨メガキャップ指数(SPCMC)は、ビットコインおよびイーサリアムのパフォーマンスと連動します。
市場への影響
S&Pのこうした動きは、機関投資家の間でデジタル資産への投資をよりハードルの低いものにするでしょう。
ここ数ヶ月、テスラやMicroStrategyなどがビットコインへの投資を続けており、日本でも東証1部企業ネクソンがビットコインを購入したことを公表しています。
また、米決済大手Visa、Master Card、PaxPalなども暗号通貨企業との提携を進めており、今後も市場の盛り上がりが期待できます。
記事ソース:Decrypt
関連記事 同じライターから
同カテゴリの人気記事
- ニュース2021/02/20
IOST保持者に向けたDonnieトークン / $DON のエアドロップ詳細が判明
Crypto Times 編集部
IOST保持者に向けたDonnieトークン / $DON…
- ニュース2019/03/16
SamsungのGalaxy S10に搭載される仮想通貨ウォレットの詳細が公開される
Crypto Times 編集部
SamsungのGalaxy S10に搭載される仮想通貨…
- ニュース2019/07/02
BraveブラウザがRedditとVimeo上での投げ銭機能を実装へ
Crypto Times 編集部
BraveブラウザがRedditとVimeo上での投げ…
- ニュース2019/03/11
広告視聴で仮想通貨が稼げるBraveブラウザ、BATトークンの配布を開始
Crypto Times 編集部
広告視聴で仮想通貨が稼げるBraveブラウザ…
- ニュース2023/01/26
ポルシェ NFTの価格が1日で3.5倍に | 最高値は約70万円
Crypto Times 編集部
ポルシェ NFTの価格が1日で3.5倍に | 最高…