
TIS参画の「ISOU PROJECT」、北海道での実証実験第1弾の概要が決定

Crypto Times 編集部
ブロックチェーン専門メディアCRYPTO TIMES編集部です。CRYPTO TIMESのニュース、コラム、インタビューなど全ての編集を行っています。 元エンジニア出身なので、ブロックチェーンのノードを建てたり、簡単なスマコンの実装まで対応できます。Twitterもよろしく。
大手システムインテグレーターのTIS株式会社と、北海道でブロックチェーン関連の事業を展開する株式会社INDETAILが事務局を務める「ISOU PROJECT(イソウ・プロジェクト)」の実証実験第一弾の概要が明らかになりました。
「ISOU PROJECT」とは、超高齢社会における地域交通、地域商業の活性化や、エネルギーの在り方に関する課題に着目し、過疎地域を中心とした地方創生を推進するために発足した団体で、TIS社とINDETAIL社を事務局とした計10社によって運営されています。
同プロジェクトでは、自治体が地域住民とともにサステナブルな社会を実現するために、電気自動車、再生可能エネルギー、ブロックチェーン等の最新技術を活用したプラットフォームを提供し、独自通貨「ISOUコイン」を中心として、自立自走できるエコ社会の構築を目指しています。
今回の実証実験は、8月19日(月)〜8月30日(金)の11日間に渡って行われる予定で、住民数2,309人の北海道檜山郡厚沢部地区を対象として、以下の4つの項目を検証するとしています。
[実証実験の目的]
1.本サービスモデルが地域の住民に理解され、利用ニーズがあるかの確認
2.本サービスモデルを展開する上での事業面・サービス/機能面での課題抽出
3.自治体中心の自立・自走型モデルの検討と検証
4.他自治体での同様シーズ・ニーズの確認

引用:TIS株式会社ホームページ
関連記事 同じライターから
同カテゴリの人気記事
- ニュース2021/02/20
IOST保持者に向けたDonnieトークン / $DON のエアドロップ詳細が判明
Crypto Times 編集部
IOST保持者に向けたDonnieトークン / $DON…
- ニュース2023/01/26
ポルシェ NFTの価格が1日で3.5倍に | 最高値は約70万円
Crypto Times 編集部
ポルシェ NFTの価格が1日で3.5倍に | 最高…
- ニュース2019/03/16
SamsungのGalaxy S10に搭載される仮想通貨ウォレットの詳細が公開される
Crypto Times 編集部
SamsungのGalaxy S10に搭載される仮想通貨…
- ニュース2019/07/02
BraveブラウザがRedditとVimeo上での投げ銭機能を実装へ
Crypto Times 編集部
BraveブラウザがRedditとVimeo上での投げ…
- ニュース2019/03/11
広告視聴で仮想通貨が稼げるBraveブラウザ、BATトークンの配布を開始
Crypto Times 編集部
広告視聴で仮想通貨が稼げるBraveブラウザ…