米デトロイトに位置する大手自動車メーカーGeneral Motors (GM)が、ブロックチェーンを用いて持続的なアップデートを可能にしたナビゲーション地図システムに関する特許を出願しました。
このシステムは、自動車に搭載されたセンサーから発信された情報をブロックチェーンを利用し共有することでより精度の高い地図を構築することを目的としています。
ブロックチェーンに保存されたデータは既存の地図データと比較され、変更がある場合は修正が行われます。
GMによると、システムの維持にはデータセンターに設置されたマイニングノードが使われる予定です。特許はUS Patent & Trademark Officeへ2018年に提出されていて、2020年4月2日に公開されました。
関連記事 同じライターから
同カテゴリの人気記事
- ニュース2019/04/15
りそな銀行がSBI×Ripple(リップル)の「マネータップ」との連携中止を発表
Yuya
りそな銀行がSBI×Ripple(リップル)の「マ…
- ニュース2020/03/12
Coincheckが $QTUM (クアンタム)の取り扱いを開始
T.S
Coincheckが $QTUM (クアンタム)の取り扱…
- ニュース2021/02/20
IOST保持者に向けたDonnieトークン / $DON のエアドロップ詳細が判明
Suzuki
IOST保持者に向けたDonnieトークン / $DON…
- ニュース2019/03/16
SamsungのGalaxy S10に搭載される仮想通貨ウォレットの詳細が公開される
kaz
SamsungのGalaxy S10に搭載される仮想通貨…
- ニュース2019/03/09
Ripple(リップル)がサンフランシスコの低所得者支援団体に100万ドルの支援を発表
NT
Ripple(リップル)がサンフランシスコの低…