
監査会社がステーブルコイン・USDCに関するレポートを公開 米ドル担保率は100%

Crypto Times 編集部
ブロックチェーン専門メディアCRYPTO TIMES編集部です。CRYPTO TIMESのニュース、コラム、インタビューなど全ての編集を行っています。 元エンジニア出身なので、ブロックチェーンのノードを建てたり、簡単なスマコンの実装まで対応できます。Twitterもよろしく。
ゴールドマンサックスが出資する仮想通貨スタートアップ・Circleが発行するステーブルコイン・USD Coin($USDC)が米ドルによって100%担保されていることが監査会社のレポートから明らかになりました。
USD Coin($USDC)はテザー($USDT)やTrue USD($TUSD)のように米ドルによってその価値が裏付けされているステーブルコインで、仮想通貨取引において価値の安定した資産として扱われています。
大手会計・監査事務所のGrant Thornton LLPが4月30日に発表したレポートによると、Circleは発行額の293,184,174USDCに対し、293,351,374米ドルをリザーブとして保有していることが明らかになりました。
ステーブルコインの総発行枚数よりもリザーブの方が多いこと第三者機関に証明してもらうことで、CircleはUSDCの透明性や信頼性の向上を見込んでいるようです。
USDCはBitfinex、Binance、Coinbase、Liquidなど大手仮想通貨取引所に次々と上場されており、今後もその存在感は増していくとみられます。
CoinbaseがUSDCの取引ペアを50ヶ国で新たに展開|NY州ではXRPの取り扱いを開始 ー CRYPTO TIMES
記事ソース: Grant Thornton LLP
関連記事 同じライターから
同カテゴリの人気記事
- ニュース2021/02/20
IOST保持者に向けたDonnieトークン / $DON のエアドロップ詳細が判明
Crypto Times 編集部
IOST保持者に向けたDonnieトークン / $DON…
- ニュース2023/01/26
ポルシェ NFTの価格が1日で3.5倍に | 最高値は約70万円
Crypto Times 編集部
ポルシェ NFTの価格が1日で3.5倍に | 最高…
- ニュース2019/03/16
SamsungのGalaxy S10に搭載される仮想通貨ウォレットの詳細が公開される
Crypto Times 編集部
SamsungのGalaxy S10に搭載される仮想通貨…
- ニュース2019/07/02
BraveブラウザがRedditとVimeo上での投げ銭機能を実装へ
Crypto Times 編集部
BraveブラウザがRedditとVimeo上での投げ…
- ニュース2019/03/11
広告視聴で仮想通貨が稼げるBraveブラウザ、BATトークンの配布を開始
Crypto Times 編集部
広告視聴で仮想通貨が稼げるBraveブラウザ…