大手マイニングプールのViaBTCが「ViaBTC Token/VIAT」というWormhole protocol準拠のトークンを発行し、Coinexを通じてICOを行うことが分かりました。
総発行枚数は20億枚で、売出し枚数は10億枚のようです。
名前 | ViaBTC Token |
---|---|
ティッカー | VIAT |
発行形式 | Wormhole protocol |
公式ページ | https://pool.viabtc.com/ |
総発行枚数 | 20億VIAT |
売出し枚数 | 10億VIAT |
総発行枚数20億VIATは50.0%(10億VIAT)をマイニング報酬として段階的に配布、37.5%(7.5億VIAT)はコミュニティ向け、12.5%(2.5億VIAT) はパートナー向けとなっているようです。
ViaBTC Token/VIATはCoinex Token/CETとWormholeCash/WHCにて購入できるようで、CET支払い分が7.25億VIAT、WHC支払い分が1.75億VIATという割当になっているようです。
コアチームとしてViaBTCのCEOであるYANG Haipo氏、同社COOのOUYANG Huimin氏などがいるようです。
また、アドバイザーにはBitmainのCEOであるWU Jihan氏や、bitcoin.comのCEOであるRoger Ver氏などが加わる予定だということです。
【ViaBTC(VIAT)について】
COINEXのアクセレーター第二弾となるトークン。
用途 マイニング関連
形式 Wormhole protocol
総発行枚数20億枚アクセラレーターとはCOINEXの取引所で買えるICOのこと。
VIPとロックユーザーに優先購入権および、購入数を上乗せできる権利がある。 pic.twitter.com/fjBOWrfL9I— Dr.K (@Drdebuneko) 2018年10月1日
この記事を書いたライター
関連記事 同じライターから
同カテゴリの人気記事
-
ニュース2019/02/16
EOS版のFlappy Birdがリリース!ランキング上位にはEOSの報酬!
Shota
EOS版のFlappy Birdがリリース!ランキン…
-
ニュース2019/02/16
XRP活用予定の送金会社Send FriendがRipple社やマスターカードなどから資金調達を実施
magic_jonson
XRP活用予定の送金会社Send FriendがRippl…
-
ニュース2019/02/17
初ビットコインETF承認なるか!?Bitwiseの申請に対しSECが審査開始
sota
初ビットコインETF承認なるか!?Bitwiseの…
-
ニュース2019/02/11
アルゼンチンの37地域に走る公共交通機関で、ビットコイン決済が可能に
ぼにふぁ
アルゼンチンの37地域に走る公共交通機関…
-
ニュース2019/02/18
IOST 日本Node候補者 一問一答インタビュー -AiyaaNet-
アラタ
IOST 日本Node候補者 一問一答インタビュ…