Binanceが複数の取引アカウントを運用できるサブアカウント機能を追加
2018/12/08・
Crypto Times 編集部

ニュース
世界最大の仮想通貨取引所であるBinance(バイナンス)は複数の取引アカウントを開設できるサブアカウント機能を提供すると発表しました。
We are thrilled to launch our long-anticipated Sub-Account Feature, bringing improved managerial control to institutional account holders.https://t.co/C82JSaCfw5
— Binance (@binance) 2018年12月6日
同取引所の発表によれば、機関投資家向けの新機能には資産管理および資産監査ツールも提供されるとしています。マスターアカウントには単独の管理権限があり、最大で200個のサブアカウントを紐づける事ができます。マスターアカウントからは、特定のアカウントの凍結やそれぞれのアカウントに異なる権限を与える事も可能です。
それぞれのサブアカウントはAPI制限を持っており、ユーザーはより自由に取引をする事ができます。また、リスクを軽減するためにそれぞれおのアカウントのログイン情報は分別されています。
重要なポイントとして、サブアカウント機能が利用できるのは企業とVIP 3 tier以上のアカウントを持つ個人となっています。すでにTwitter上では数多くの肯定的なコメントが寄せられています。
Really interesting! Great improvement @cz_binance !
— Crypto Rand (@crypto_rand) 2018年12月6日
記事ソース: Binance
kaz
細かいところまでしっかりと作り込んでるあたりさすがBinanceですね