ビットコイン(BTC)のボラティリティ(価格変動率)が14ヶ月ぶりに低下していることがDiarの調査結果から明らかになりました。同通貨は8月21日現在約70万円付近で変動しています。
また、Diarの報告によると、ボラティリティだけでなくトランザクション数も低下しており、2016年と同レベルとなっているもようです。
先日、イェール大学の金融専門家は「ボラティリティは仮想通貨の価格に関係ない」という見解を発表しており、ボラティリティの低下と現在のビットコイン価格は無関係の可能性もあります。
マイニングコストやボラティリティは仮想通貨の価格に関係ない!イェール大学の金融専門家が発表
しかしながら、ビットコインだけでなく仮想通貨全体は依然として下火の状態が続いています。
記事ソース元:Diar
ゆっし
ボラティリティが低下して価格が安定することは望ましいけどね。今の値段では安定してほしくないのが本音かな。
関連記事 同じライターから
同カテゴリの人気記事
- ニュース2021/02/20
IOST保持者に向けたDonnieトークン / $DON のエアドロップ詳細が判明
Crypto Times 編集部
IOST保持者に向けたDonnieトークン / $DON…
- ニュース2023/01/26
ポルシェ NFTの価格が1日で3.5倍に | 最高値は約70万円
Crypto Times 編集部
ポルシェ NFTの価格が1日で3.5倍に | 最高…
- ニュース2019/03/16
SamsungのGalaxy S10に搭載される仮想通貨ウォレットの詳細が公開される
Crypto Times 編集部
SamsungのGalaxy S10に搭載される仮想通貨…
- ニュース2019/07/02
BraveブラウザがRedditとVimeo上での投げ銭機能を実装へ
Crypto Times 編集部
BraveブラウザがRedditとVimeo上での投げ…
- ニュース2019/03/11
広告視聴で仮想通貨が稼げるBraveブラウザ、BATトークンの配布を開始
Crypto Times 編集部
広告視聴で仮想通貨が稼げるBraveブラウザ…