CBOEがVanEck-SolidビットコインETFに関する申請を再提出
Crypto Times 編集部

シカゴオプション取引所(CBOE BZX)は1月22日に取り下げたVanEck-SolidXビットコインETFに関する申請を再提出しました。VanEckでデジタル資産部門の管理を務めるGabor Gurbacs氏が31日に自身のTwitter上で明かしました。
The VanEck SolidX Bitcoin ETF proposed rule-change has been submitted by CBOE. Hard work by all teams involved. Public document: https://t.co/X25lOPjiFS pic.twitter.com/C9FP4adDE8
— Gabor Gurbacs (@gaborgurbacs) 2019年1月31日
今回の申請はVanEck-SolidXビットコインETFをCBOE BZXに上場するための規則変更に関する申請で、SECにより承認されれば米国初のビットコインETF(上場投資信託)が実現すると見られています。
Van Eck氏は35日間続いた米国政府の閉鎖により、申請に関する具体的な内容や詳細をSECと協議できなかったため、一度申請を取り下げる決断をとったと説明します。
VanEck-SolidXビットコインETFに関与している3社は政府の閉鎖により申請が自動的に承認もしくは否認されれば状況が複雑になると考え、取り下げに踏み切ったようです。
米国政府の業務が再開されたタイミングで再び申請が提出され、SECからの結果に注目が集まっています。
CBOEがVanEck-SolidXビットコインETFに関する申請を取り下げ – CRYPTO TIMES






























































