
コインベースが米国向けにビットコイン保有量に応じた現金貸し出しサービスを開始

Crypto Times 編集部
ブロックチェーン専門メディアCRYPTO TIMES編集部です。CRYPTO TIMESのニュース、コラム、インタビューなど全ての編集を行っています。 元エンジニア出身なので、ブロックチェーンのノードを建てたり、簡単なスマコンの実装まで対応できます。Twitterもよろしく。
大手暗号資産取引所コインベースが、米国向けにビットコイン保有量に応じた現金貸し出しサービスを開始しました。
US customers in select states will soon be able to borrow 30% of your Bitcoin holdings in cash. Eligible customers are invited to sign up on the waitlist for early access on Coinbase today.
Learn more here: https://t.co/2cTkGyxLEc pic.twitter.com/MrL5r4TyPf
— Coinbase (@coinbase) August 12, 2020
アメリカの対象となる州のユーザーは、ビットコインの保有量の最大30%をコインベースから現金で借りることができます。
このサービスを利用することで、ユーザーはビットコインの価値が上昇するまで保有しつつも、通常のローンを組まずに現金を用いて出費に対応することができます。ビットコインの保有量に裏付けられているため、面倒な手続きやローンの審査などが必要なく、コインベースのアカウントを使って2、3日で簡単に現金を借りることができます。
コインベースは先日、オープンソースの仕様書とブロックチェーンとの統合をより簡単に、より速く、より信頼性の高いものにするツール「Rosetta」をローンチしました。
記事ソース:Coinbase
関連記事 同じライターから
同カテゴリの人気記事
- ニュース2021/02/20
IOST保持者に向けたDonnieトークン / $DON のエアドロップ詳細が判明
Crypto Times 編集部
IOST保持者に向けたDonnieトークン / $DON…
- ニュース2023/01/26
ポルシェ NFTの価格が1日で3.5倍に | 最高値は約70万円
Crypto Times 編集部
ポルシェ NFTの価格が1日で3.5倍に | 最高…
- ニュース2019/03/16
SamsungのGalaxy S10に搭載される仮想通貨ウォレットの詳細が公開される
Crypto Times 編集部
SamsungのGalaxy S10に搭載される仮想通貨…
- ニュース2019/07/02
BraveブラウザがRedditとVimeo上での投げ銭機能を実装へ
Crypto Times 編集部
BraveブラウザがRedditとVimeo上での投げ…
- ニュース2019/03/11
広告視聴で仮想通貨が稼げるBraveブラウザ、BATトークンの配布を開始
Crypto Times 編集部
広告視聴で仮想通貨が稼げるBraveブラウザ…