コインベースが米国向けにビットコイン保有量に応じた現金貸し出しサービスを開始
   公開日 : 2020/08/14

コインベースが米国向けにビットコイン保有量に応じた現金貸し出しサービスを開始

Crypto Times 編集部

ブロックチェーン専門メディアCRYPTO TIMES編集部です。CRYPTO TIMESのニュース、コラム、インタビューなど全ての編集を行っています。 元エンジニア出身なので、ブロックチェーンのノードを建てたり、簡単なスマコンの実装まで対応できます。Twitterもよろしく。

大手暗号資産取引所コインベースが、米国向けにビットコイン保有量に応じた現金貸し出しサービスを開始しました。

アメリカの対象となる州のユーザーは、ビットコインの保有量の最大30%をコインベースから現金で借りることができます。

このサービスを利用することで、ユーザーはビットコインの価値が上昇するまで保有しつつも、通常のローンを組まずに現金を用いて出費に対応することができます。ビットコインの保有量に裏付けられているため、面倒な手続きやローンの審査などが必要なく、コインベースのアカウントを使って2、3日で簡単に現金を借りることができます。

コインベースは先日、オープンソースの仕様書とブロックチェーンとの統合をより簡単に、より速く、より信頼性の高いものにするツール「Rosetta」をローンチしました

記事ソース:Coinbase

関連記事 同じライターから

同カテゴリの人気記事