CoinGeckoが取引所の安全性を評価するサイバーセキュリティスコアを導入
   公開日 : 2020/07/03

CoinGeckoが取引所の安全性を評価するサイバーセキュリティスコアを導入

Crypto Times 編集部

ブロックチェーン専門メディアCRYPTO TIMES編集部です。CRYPTO TIMESのニュース、コラム、インタビューなど全ての編集を行っています。 元エンジニア出身なので、ブロックチェーンのノードを建てたり、簡単なスマコンの実装まで対応できます。Twitterもよろしく。

okcoin japan 695

暗号資産のランキングを提供するCoin GeckoがHackenと協働して評価のアルゴリズムを変更したことを発表しました。

Coin Geckoは仮想取引や取引量のかさましを受け、取引所が規模を大きく見せようと取引量の報告を偽装している可能性を指摘しています。これを受けCoin Geckoは2019年5月にTrust Scoreを採用し、取引量だけでなく総合的な判断を下す取り組みをしています。

今回はエストニアのサイバーセキュリティーを扱うHackenの提供するCyberSecurityスコアを参照することで、ユーザーへ取引所のサイバーセキュリティの重要さを認識させる狙いがあります。スコアは製品&インフラストラクチャー、ユーザーアカウントの保護、既存のハッキング被害などを元に算出されます。

過去には暗号資産関連のデータ提供を行うCoinMarketCapの新たな取引所の評価システムにおいて、親会社であるBinanceが最高スコアを獲得し1位になったことで、批判的な声が上がっています

記事ソース:Coin Gecko

okcoin japan 695

関連記事 同じライターから

同カテゴリの人気記事