
【7億円規模】dYdXの助成金プログラムが始動。個人・チームに最大約5000万円を支援

Crypto Times 編集部
ブロックチェーン専門メディアCRYPTO TIMES編集部です。CRYPTO TIMESのニュース、コラム、インタビューなど全ての編集を行っています。 元エンジニア出身なので、ブロックチェーンのノードを建てたり、簡単なスマコンの実装まで対応できます。Twitterもよろしく。
Ethereum上の無期限先物取引プラットフォーム「dYdX」を手掛けるdYdX Foundationが助成金プログラムを開始することを正式発表しました。
Hello world!
Thrilled to announce the dYdX Grant Program has officially launched after passing the DIP vote: https://t.co/cbdVEajA7g
— dYdX Grants Program – dydxgrants.eth (@dydx_grants) January 11, 2022
助成金プログラムでは、dYdXコミュニティのトレジャリーから625万ドル(約7億2130万円)が用意され、ニュースレーターやトレーダー向けリスク監視ツール等を構築している個人やチームに1万ドル~50万ドルの助成金が発行されます。($DYDXトークン支払い)

投票画面 | 画像引用元:https://dydx.community/dashboard/proposal/5
今回の助成金プログラム始動にあたり事前に行われたdYdXコミュニティの投票では、投票者314人から計1800万DYDXの賛成票が投票されました。
仮想通貨分野の助成金プログラム等の支援プロジェクトは増加傾向にあり、昨年にはレイヤー2ソリューションを提供するImmutable Xが助成金プログラムを発表。
さらにWeb3.0社会実現を目指す「Fracton Ventures」による支援プログラムでは、日本人メンバーを中心とするプロジェクトが採択されています。
WEB3.0専門家集団「Fracton Ventures」が支援対象プロジェクトを発表
記事ソース:dydx.community、Twitter
関連記事 同じライターから
同カテゴリの人気記事
- ニュース2021/02/20
IOST保持者に向けたDonnieトークン / $DON のエアドロップ詳細が判明
Crypto Times 編集部
IOST保持者に向けたDonnieトークン / $DON…
- ニュース2023/01/26
ポルシェ NFTの価格が1日で3.5倍に | 最高値は約70万円
Crypto Times 編集部
ポルシェ NFTの価格が1日で3.5倍に | 最高…
- ニュース2019/03/16
SamsungのGalaxy S10に搭載される仮想通貨ウォレットの詳細が公開される
Crypto Times 編集部
SamsungのGalaxy S10に搭載される仮想通貨…
- ニュース2019/07/02
BraveブラウザがRedditとVimeo上での投げ銭機能を実装へ
Crypto Times 編集部
BraveブラウザがRedditとVimeo上での投げ…
- ニュース2019/03/11
広告視聴で仮想通貨が稼げるBraveブラウザ、BATトークンの配布を開始
Crypto Times 編集部
広告視聴で仮想通貨が稼げるBraveブラウザ…