この記事の3つのポイント!・ブロックチェーンの発展はWebよりも時間がかかるとイーサ共同創業者が発言。
・Web2.0からWeb3.0に移行することで企業側からユーザー側に主権が移ると述べる。
・Web3.0では仲介者が少なくなり、個々人のやり取りの信頼性があがると述べる。
記事ソース:t3n
目次
ブロックチェーンの発展はWebより時間がかかる?
イーサリアム共同創業者のジョセフ・ルービン氏がt3nのインタビューで「ブロックチェーンはインターネットよりも複雑なため、発展には時間がかかる」と述べていたことが分かりました。
インタビューはWeb3.0とブロックチェーンに主軸が置かれて進められたようです。
Web2.0とWeb3.0とブロックチェーンについて
–ブロックチェーンのシーンではよくWeb3.0について語られますが、FacebookやGoogleなどが牽引するWeb2.0の問題点と、Web3.0の優れた点は?–
という質問に対してルービン氏以下のように答えています。
「Web2.0のビジネスモデルは有効に機能しています。このビジネスモデルはユーザーを製品のように扱い、また我々製品自体の情報も沢山得ることができます。その情報を利用して私達のさらにそのシステムに対する中毒性をあげます。一方、ブロックチェーンは、自己決定した主権的なアイデンティティを可能にします。Web3.0では、アイデンティティは非常に重要なポイントです。」
企業側が主権を握った形のWeb2.0と、ユーザー側が主権を握るWeb3.0の比較をし、web3.0を支えるのがブロックチェーン技術だとルービン氏は述べました。
ブロックチェーンが発展するのに要する期間について
–Webテクノロジーが成長するまで10年かかりましたが、ブロックチェーンも同じぐらいかかりますか?–
この質問に対してルービン氏は以下のように回答しました。
「ブロックチェーンを利用した実用的なプロジェクトは数百とあります。そしてそれらが人々の暮らしをより便利にすることができるものを生み出すでしょう。しかし、Web技術よりもはるかに複雑な技術なのでおそらくWebよりももう少し発展には時間がかかります。しかし、ブロックチェーンはインターネットよりも社会に浸透し、その全てがWeb3.0でネットワーク化されます。」
ルービン氏はブロックチェーン技術はWeb技術よりも複雑なため発展に時間がかかると述べました。
中国版イーサリアムについて
–中国ではブロックチェーンに関して成長していますが、中国でイーサリアムのようなものを構築すればよいのでは?–
という質問にルービン氏は以下の回答をしています。
「中国版イーサリアムと呼ばれるNEOは7台のコンピュータで動作しています。数ヶ月前にコンピュータの1台が落ち、ネットワーク全体が数日間ダウンしました。イーサリアムは中国で既に牽引力を持っています。」
NEOに対する見解とイーサリアムが既に中国国内で力を持っていることをルービン氏は明かしました。
Das Unternehmen Consensys ist zu einem der mächtigsten Player rund um Ethereum geworden, der zweitgrößten Kryptowährung der Welt. Aber sollte es bei Blockchain nicht mal um Dezentralisierung gehen? t3n hat Joseph Lubin, Gründer von Consen… https://t.co/TTLyCx5tSz via @viropera pic.twitter.com/5wwwAD71vD
— VIROPERA (@Viropera) 2018年11月9日
先日ルービン氏は今の仮想通貨市場の低迷はイーサリアムの成長に影響はないとし、現在のボラティリティはトレーダータイプによる動きであると自身の見解を示しました。
「今の仮想通貨相場の低迷はイーサリアムの成長に影響なし」とイーサリアム共同設立者が発言
関連記事 同じライターから
同カテゴリの人気記事
- ニュース2021/02/20
IOST保持者に向けたDonnieトークン / $DON のエアドロップ詳細が判明
Crypto Times 編集部
IOST保持者に向けたDonnieトークン / $DON…
- ニュース2023/01/26
ポルシェ NFTの価格が1日で3.5倍に | 最高値は約70万円
Crypto Times 編集部
ポルシェ NFTの価格が1日で3.5倍に | 最高…
- ニュース2019/03/16
SamsungのGalaxy S10に搭載される仮想通貨ウォレットの詳細が公開される
Crypto Times 編集部
SamsungのGalaxy S10に搭載される仮想通貨…
- ニュース2019/07/02
BraveブラウザがRedditとVimeo上での投げ銭機能を実装へ
Crypto Times 編集部
BraveブラウザがRedditとVimeo上での投げ…
- ニュース2019/03/11
広告視聴で仮想通貨が稼げるBraveブラウザ、BATトークンの配布を開始
Crypto Times 編集部
広告視聴で仮想通貨が稼げるBraveブラウザ…