
イーサリアム先物取引が米国で開始されるとの見方が強まる

Crypto Times 編集部
ブロックチェーン専門メディアCRYPTO TIMES編集部です。CRYPTO TIMESのニュース、コラム、インタビューなど全ての編集を行っています。 元エンジニア出身なので、ブロックチェーンのノードを建てたり、簡単なスマコンの実装まで対応できます。Twitterもよろしく。
The Blockの実施したサーベイ調査によると、米国でイーサリアムの先物取引が開始されるという見方が強まっていることがわかりました。
The Blockは106名に対してサーベイを実施し、2020年の暗号資産業界の展望の調査を行いました。
回答者の68%にあたる72名が、米商品先物取引委員会の規制を受けている取引所が、イーサリアムの先物取引の取り扱いを開始するだろうという見方を示しました。
米商品先物取引委員会の議長であるHeath氏は先月、「暗号資産市場は先物契約に基づき、イーサリアムの先物取引のローンチをするだろう」とコメントしています。
去年9月23日にはBakktがビットコイン先物取引をローンチしたことで話題になりました。今年はイーサリアムの先物取引がローンチされるのか注目が集まります。
記事ソース:The Block
関連記事 同じライターから
同カテゴリの人気記事
- ニュース2021/02/20
IOST保持者に向けたDonnieトークン / $DON のエアドロップ詳細が判明
Crypto Times 編集部
IOST保持者に向けたDonnieトークン / $DON…
- ニュース2023/01/26
ポルシェ NFTの価格が1日で3.5倍に | 最高値は約70万円
Crypto Times 編集部
ポルシェ NFTの価格が1日で3.5倍に | 最高…
- ニュース2019/03/16
SamsungのGalaxy S10に搭載される仮想通貨ウォレットの詳細が公開される
Crypto Times 編集部
SamsungのGalaxy S10に搭載される仮想通貨…
- ニュース2019/07/02
BraveブラウザがRedditとVimeo上での投げ銭機能を実装へ
Crypto Times 編集部
BraveブラウザがRedditとVimeo上での投げ…
- ニュース2019/03/11
広告視聴で仮想通貨が稼げるBraveブラウザ、BATトークンの配布を開始
Crypto Times 編集部
広告視聴で仮想通貨が稼げるBraveブラウザ…