NFT音楽プラットフォーム「Gala Music」登録方法と使い方を解説
Daichi
この記事では、P2E(Play-to-Earn)ゲーム開発を手掛けるGalaが新たにリリースしたNFT音楽プラットフォーム「Gala Music」について解説します。
- この記事のポイント
- Gala MusicはP2Eゲーム開発を手掛けるGalaがリリースしたNFT音楽プラットフォーム
- 分散型エコシステムにより仲介者を排し、アーティストとファンの双方に適切な報酬が発生する仕組み
- トラック (楽曲NFT) 購入やノードへのペアリング、再生回数などに応じてトークン報酬を獲得できる
- トークンをホールドすることでさらに特典やポイントを獲得、ポイントを使用してグッズやイベントパスを購入できる
- Gala Musicの登録からウォレット接続、具体的な機能や操作方法について写真付きで解説
Gala Musicとは?
画像:Gala Music
「Gala Music」は、P2E(Play-to-Earn)ゲーム開発を行うGalaがリリースしたNFT音楽プラットフォームです。
ブロックチェーンを利用することで、仲介者を介することなくアーティストとファンの双方に適正な報酬が発生する分散型エコシステムを目指しています。
Web3における音楽エンターテイメントの新たなあり方を提案するプロジェクトとも言えるのでないでしょうか。
And so it begins …https://t.co/m8tGuMuGSH#ANewWayToPlay #Web3Music #Web3 #Day1 pic.twitter.com/K0WjqX6sgd
— Gala Music (@GoGalaMusic) March 29, 2023
Gala Music ウェブサイト | music.gala.com |
---|---|
Gala ウェブサイト | gala.com |
Gala Music 各種SNS | Discord Medium Youtube |
Gala Gamesや$GALAのプロジェクト概要については以下の記事で詳しく解説しています。
Gala Games / $GALA とは?プロジェクトの概要を徹底解説!
Gala Musicの特徴
画像:Gala Music
Gala Musicの主な特徴を2つご紹介します。
分散型プラットフォームによる音楽体験の価値向上
現代の音楽体験というと安価なストリーミング商品などが浸透しており、しばしばアーテイストへの報酬が適正ではないのではないかという議論も耳にすることがあるでしょう。
Gala Musicでは分散型プラットフォームによって仲介者を排し、アーティストとファンがより近い距離で交流し、双方が適正な報酬を得ることができるエコシステムを目指します。
このような変化により、音楽体験そのものの価値の向上や、新進気鋭のアーティストの促進などが期待されます。
システム貢献で獲得できるトークン
Gala Musicではシステムへの貢献に対する報酬としてトークン(BEAMS)を獲得することができます。
トークンは主に以下のような行動の報酬として獲得することができます。
- トラック(楽曲NFT)を購入する
- トラックをノードにペアリングする
これらの報酬に加え、所有するトラックの再生回数に応じた報酬も発生します。
さらに、このトークンをお気に入りのアーティストに対してホールドすることで同等のポイントを獲得することができ、ホールドし続けることでそのポイントが一定倍率で増加していく仕組みとなっています。
こうして貯めたポイントは「ALL ACCESS」という機能(リリース予定)を介して、アーティストのグッズやイベントパスの購入に使用することも可能になるようです。
このようにトークンを介してアーティストとファンがよりインタラクティブな関係となるエコシステムの実現を目指しています。
Gala Musicの使い方
画像:Gala Music
ここからはGala Musicの主な使い方について、以下の通りに順を追って解説します。
- 1.アカウント登録からウォレット接続
- 3.アーティスト/トラック/アルバムを検索する
- 3.トラックを購入する
- 4.購入したトラックをノードにペアリングする
- 5.トークン (BEAMS) をホールドする
- 6.その他の主な機能や操作
1.アカウント登録からウォレット接続
まずはGala Musicへのアカウント登録から始めましょう。
1.Gala Musicへアクセス
2.右上の「Sign Up」をクリック
3.以下の情報を入力/選択したら、最下部の「Create an Account」をクリック
- ① First Name/Last Name・・・氏名(名/性)
- ② Email・・・Eメールアドレス
- ③ Display Name・・・ディスプレイネーム(文字/数字/アンダースコアのみ使用可能)
- ④ Password・・・パスワード(最低8文字、小文字/大文字/数字/特殊文字のすべてを1つ以上使用)
- ⑤ Referral Code・・・紹介者がいる場合はリファラルコードを入力(任意)
- ⑥ 利用規約とプライバシーポリシーを確認したらチェック(リンクを開いて最後までスクロールして読まないと次の画面で再確認されます)
- ⑦ ニュースやオファー、プロモーション等を受け取りたい場合はチェック
4.メール認証を求められるため、受信したメールから「Verify My Account」をクリック(届かない場合は「Resend email」をクリック)
以下の画面になればアカウント登録完了が完了です。
次にウォレット接続を行います。
6.「Connect Wallet」をクリック
7.設定画面に切り替わるので、再度「Connect Wallet」をクリック
8.表示される選択肢から接続するウォレットをクリック
9.ウォレット側で確認や署名を進める
10.以下の画面が表示されればウォレットの接続が完了です。
以上でアカウント登録からウォレット接続までが完了です。
2.アーティスト/トラック/アルバムを検索する
さっそく気になるアーティストやトラック (楽曲NFT)、アルバムなどを検索してみましょう。
ホーム画面上部のタブから「Discover」をクリックします。
Tracks (トラック)、Artists (アーティスト)、Albums (アルバム) のタブがあるので、探したいものをクリックしてみましょう。トップには注目のトラックが表示されています。
下にスクロールするとランキングが表示されます。右側のアイコンからはチェーンの切り替えや、フィルターでの絞り込みが可能です。キーワードで直接検索したいときは、左側の検索窓を利用できます。
トラックをクリックすると詳細を確認できます。スクロールするとたくさんの情報が表示されますが、主な情報は以下の通りです。
- ① トラックのアートワーク・・・マウスオーバーすると再生ボタンが表示され、クリックすると再生できます(トラックのコントロールは画面下部に表示されます)
- ② アーティスト名・・・クリックするとアーティストページに遷移します
- ③ トラック名
- ④ Date Available / Available NFTs・・・購入期限 / NFT残数
- ⑤ Like / Share・・・ライク / 共有
- ⑥ Purchase・・・購入
- ⑦ Total Listens / Total Likes・・・再生数 / ライク数
- ⑧ Genres・・・ジャンル
- ⑨ Rarity・・・レアリティ(ダイヤモンド/ゴールド/シルバー/ブロンズ)
- ⑩ Top 10 Collectors・・・トラックのコレクター(所有者)トップ10
- ⑪ Description / List of utility・・・説明 / ユーティリティ
- ⑫ Blockchain / Token Standard / Token ID・・・チェーン / トークン規格 / トークンID
3.トラックを購入する
気に入ったトラックがあれば、以下の手順で購入することができます。
1.気に入ったトラックの詳細画面を表示
2.「Purchase (購入)」をクリック
3.購入内容を入力/選択
①Quantity (数量)、②Selected wallet (ウォレット選択)、③Payment Method (支払方法) の順に入力し、④Review order (購入内容確認) をクリックして購入を進めます。
4.購入したトラックをノードにペアリングする
トラックを購入したら、さっそくノードにペアリングしてみましょう。
ノードにペアリングすることで報酬としてトークンを獲得でき、さらに自分が所有するトラックの再生回数に応じてさらにトークンを獲得できるチャンスもあります。
まずは購入したトラックを確認してみましょう。画面右上の人形マークをクリックし、表示されたリストから「My Collection」をクリックします。
購入済みのトラックがある場合はここに表示されるので、個々のトラックへの操作からノードへのペアリングを進めてみましょう(下記画像には購入済みトラックがないため何も表示されていません)。
ペアリングしたトラックとそのパフォーマンスを確認するには、画面右上のタブから人形アイコンをクリックし、表示されたリストから「My Player Nodes」をクリックします。
左上のタブから「Overview」と「Your Music」を切り替えながら、ペアリングした自分のトラックのパフォーマンスなどを確認できます。
「Your Music」で確認できる項目は左から順に以下の通りです。
- Track hosted・・・ホストしているトラック
- Last day rewards・・・前日の報酬
- Weekly rewards・・・週間の報酬
- Total rewards・・・合計 (全期間) の報酬
5.トークン (BEAMS) をホールドする
トークンが貯まってきたら、次はホールドを試してみるとよいかもしれません。
お気に入りのアーティストに対してトークン(BEAMS)をホールドすることで、以下のような様々なメリットを得ることができます。
- トークン (BEAMS) の主な仕組み
- トークンをホールドすることで同等のポイントを得ることができ、ホールドしつづけることで時間経過とともにポイントが一定倍率で増加していきます。
- 時間経過によるポイントの増加倍率はアーティストのレアリティ (ダイヤモンド/ゴールド/シルバー/ブロンズ) に基づいており、レアリティが低ければ低いほど倍率も高くなります。
- 貯まったポイントは「All Access」機能 (リリース予定) においてアーティストのイベントパスやグッズの購入に使用できます。
- ホールドしたトークン量に基づいた3段階のレベル (Level 1〜3) が設定されており、各レベルが要求する量以上のトークンをホールドすることで一定の特典を得ることができます。(詳細は後述)
- ホールドはいつでも解除できますが、ホールドによる特典と貯まったポイントも同時に失われます。
すこし複雑な印象を受けるかもしれませんが、実際に見てみるとよりわかりやすいかと思います。
まずはアーティストページから「Hold BEAMS」をクリックしてみてください。
例えばこのアーティストであれば、500トークンでレベル1、1000トークンでレベル2、1500トークンでレベル3の特典を得ることが確認できます(下記画像の赤枠内を参照)。
試しに1500トークンを入力してみるとレベル3の特典が反映されました(下記画像の右赤枠内を参照)。
また、1500トークンをホールドしたとすると、
- Yearly rewards (年利):16%
- Estimated balance after 365 days (365日後の推定残高):1740ポイント (16%増)
であることも確認できます(下記画像の左赤枠内を参照)。
トークンが貯まってきたら、お気に入りのアーティストに対してホールドし続けることでポイントを継続的に貯めることができ、より多くの特典や報酬を得ることができるようになるということですね。
また、ホールドしたトークンやアーティストの確認や解除をする場合は、画面右上の人形アイコンをクリックし、表示されるリストから「My Access Pools」をクリックします。
すると、現在ホールドしているアーティストやポイント報酬などを確認することができ、ホールドの解除もここから行うことができるとのことです。
6.その他の主な機能や操作
All Access
画面右上のタブの「All Access」をアクセスできます。
現在はまだリリースされていませんが、獲得したポイントを使ったお気に入りのアーティストのグッズやイベントパスの購入などが可能になるとのことです。
Charts (チャート)
画面右上のタブの「Charts」からアクセスできます。
当日/週間/月間/全期間ごとのトラックやアーティストの様々なランキングを確認できます。
ランキングはトップトラック/トップアーティスト/再生回数などがあります。
各アーティストへのホールドによる報酬の推移や、各トラックの再生回数の推移、トレンド比率なども確認可能です。
テーマ切り替え (ダーク/ライト)
画面右上のタブの太陽/月のアイコンからテーマ (ダーク/ライト) の切り替えが可能です。
サーチ (虫眼鏡アイコン)
画面右上の虫眼鏡アイコンから素早く全体へのサーチ (検索) が可能です。
アーティスト、トラック、アルバムなどなんでもここからクイックサーチができます。
My Notifications (通知)
画面右上のタブのベルアイコンから通知の確認が可能です。
ここにはトラックの購入や報酬の獲得などの様々なアクティビティの通知が届きます。
パーソナルメニュー (人形アイコン)
画面右上のタブの人形アイコンをクリックするとパーソナルメニューが開きます。
表示される各項目でできることは以下の通りです。
- My Collection・・・購入したトラックなどの確認
- My Access Pools・・・トークンをホールドしたアーティストの確認や解除、ポイント報酬などの確認
- My Player Nodes・・・ノードにペアリングしたトラックとそのパフォーマンスの確認
- My Notifications・・・アクティビティの通知
- Account Settings・・・アカウント設定
- Refer A Friend・・・リファラル(友達紹介)
まとめ
音楽NFTプラットフォーム「Gala Music」の概要や使い方について解説してきました。
安価なストリーミングでしか味わうことがなくなってしまった音楽という体験の価値が、Web3によって新たに塗り替えられる日が来るかもしれません。
Gala Musicはまだリリースされていない機能も残しており、これからのアップデートも見逃せません。
アーティストとファンがよりインタラクティブに関わり合いながら、ともに音楽という体験の価値を取り戻すエコシステムの挑戦に注目です。
免責事項
・本記事は情報提供のために作成されたものであり、暗号資産や証券その他の金融商品の売買や引受けを勧誘する目的で使用されたり、あるいはそうした取引の勧誘とみなされたり、証券その他の金融商品に関する助言や推奨を構成したりすべきものではありません。
・本記事に掲載された情報や意見は、当社が信頼できると判断した情報源から入手しておりますが、その正確性、完全性、目的適合性、最新性、真実性等を保証するものではありません。
・本記事上に掲載又は記載された一切の情報に起因し又は関連して生じた損害又は損失について、当社、筆者、その他の全ての関係者は一切の責任を負いません。暗号資産にはハッキングやその他リスクが伴いますので、ご自身で十分な調査を行った上でのご利用を推奨します。(その他の免責事項はこちら)