
インド 暗号通貨税制案が下院可決。税率30%を予定

Crypto Times 編集部
ブロックチェーン専門メディアCRYPTO TIMES編集部です。CRYPTO TIMESのニュース、コラム、インタビューなど全ての編集を行っています。 元エンジニア出身なので、ブロックチェーンのノードを建てたり、簡単なスマコンの実装まで対応できます。Twitterもよろしく。
インドで暗号通貨のキャピタルゲイン税率を30%とする税制案が下院(Lok Sabha)で可決されました。
今回下院で可決された税制案では、NFTや一般的な暗号通貨を含む仮想デジタル資産(VDA)の利益とそれ以外のVDAでの損失は相殺はできないとされ、さらに年間10,000ルピーを超える暗号通貨の収益や受け取りに対して、1%の源泉徴収が行われるとしています。
今回の税制案は、ニルマラ・シタラマン財務大臣主導で提案され、その後インドの下院( Lok Sabha)で可決されました。
インドでは、一般的な法案は下院(Lok Sabha)と上院(Rajya Sabha)で過半数以上の可決を得る必要があるのに対し、財政法案は下院が最終権限を持ち、上院は推奨権限のみを保有しています。
今後、法案は大統領に送られ、同意が得られると正式な法律として制定されます。
政府は、今回の法案とは別に、暗号通貨に関する法案の制定に取り組んでいるとしていますが、具体的な内容は現在未公開です。
キャピタルゲイン課税は4月1日から、TDSは7月1日から実施予定です。
関連記事 同じライターから
同カテゴリの人気記事
- ニュース2021/02/20
IOST保持者に向けたDonnieトークン / $DON のエアドロップ詳細が判明
Crypto Times 編集部
IOST保持者に向けたDonnieトークン / $DON…
- ニュース2023/01/26
ポルシェ NFTの価格が1日で3.5倍に | 最高値は約70万円
Crypto Times 編集部
ポルシェ NFTの価格が1日で3.5倍に | 最高…
- ニュース2019/03/16
SamsungのGalaxy S10に搭載される仮想通貨ウォレットの詳細が公開される
Crypto Times 編集部
SamsungのGalaxy S10に搭載される仮想通貨…
- ニュース2019/07/02
BraveブラウザがRedditとVimeo上での投げ銭機能を実装へ
Crypto Times 編集部
BraveブラウザがRedditとVimeo上での投げ…
- ニュース2019/03/11
広告視聴で仮想通貨が稼げるBraveブラウザ、BATトークンの配布を開始
Crypto Times 編集部
広告視聴で仮想通貨が稼げるBraveブラウザ…