日本で金融庁からの「仮想通貨交換業者」の認定を待っている企業が190社以上に上ることがnews.Bitcoin.comのインタビューにより判明しました。
今年8月に行われた発表で金融庁は「約160社が日本の仮想通貨市場に参入する」と述べていたため、市場参入を目論む企業の数は4ヶ月程で約30社増えたことになります。
金融庁からの認定を待っている企業には、ベンチャー企業だけでなくYahoo!や大和証券グループなどの企業が含まれています。
先日、海外の大手仮想通貨取引所であるHuobiは「仮想通貨交換業者」の資格を保有していた国内の仮想通貨取引所であるBitTradeを買収しました。
これにより、Huobiは自社で「仮想通貨交換業者」の資格を取ることなく「BitTradeの取引プラットフォームの変更」という形でHuobiの取引サービスを国内展開することを可能としました。
仮想通貨取引所Huobi(フォビ)が日本人向けにサービスを開始!口座開設でRipple(リップル)/$XRPがもらえるキャンペーンも実施!
記事ソース:news.Bitcoin.com
関連記事 同じライターから
同カテゴリの人気記事
- ニュース2021/02/20
IOST保持者に向けたDonnieトークン / $DON のエアドロップ詳細が判明
Crypto Times 編集部
IOST保持者に向けたDonnieトークン / $DON…
- ニュース2023/01/26
ポルシェ NFTの価格が1日で3.5倍に | 最高値は約70万円
Crypto Times 編集部
ポルシェ NFTの価格が1日で3.5倍に | 最高…
- ニュース2019/03/16
SamsungのGalaxy S10に搭載される仮想通貨ウォレットの詳細が公開される
Crypto Times 編集部
SamsungのGalaxy S10に搭載される仮想通貨…
- ニュース2019/07/02
BraveブラウザがRedditとVimeo上での投げ銭機能を実装へ
Crypto Times 編集部
BraveブラウザがRedditとVimeo上での投げ…
- ニュース2019/03/11
広告視聴で仮想通貨が稼げるBraveブラウザ、BATトークンの配布を開始
Crypto Times 編集部
広告視聴で仮想通貨が稼げるBraveブラウザ…