
JPモルガンが米大手銀行として初めて仮想通貨を発行へ

Crypto Times 編集部
ブロックチェーン専門メディアCRYPTO TIMES編集部です。CRYPTO TIMESのニュース、コラム、インタビューなど全ての編集を行っています。 元エンジニア出身なので、ブロックチェーンのノードを建てたり、簡単なスマコンの実装まで対応できます。Twitterもよろしく。
大手金融機関であるJPモルガンは米国の大手銀行として初めて仮想通貨を発行する予定だとCNBCが14日に報じました。
CNBCによると、「JPM Coin」と名付けられた新たな仮想通貨は数ヶ月後にローンチされる予定です。
同行で会長およびCEOを務めるJamie Dimon氏は仮想通貨界隈ではビットコインに対して批判的なコメントを発している事で有名ですが、今回のニュースを見ると同氏はそこまで反仮想通貨派ではなかったのかもしれません。
JPM Coinはクライアント間の送金を即座に完了させるために使われる予定です。CNBCによると、JPモルガンは1日あたり6兆ドル(約660兆円)を超える金額を動かしており、仮想通貨およびブロックチェーンを使う事dえ、これらの送金を早く確実に行う事を目指しています。
同行のブロックチェーンプロジェクトのトップを務めるUmar Farooq氏は「世界中の大企業の間では大規模な金額が行ったり来たりしている」とし、JPM Coinが人気を博せばクライアント以外でも決済に使えるようになるかもしれないとしました。
「大企業の多く、そして世界の大手銀行らは当行のクライアントだ。JPM Coinの使い道が当行のクライアントに限られたとしても、その影響は大きなものになるだろう。」
昨年6月にはゴールドマンサックスが仮想通貨デリバティブ取引の開始を検討していると報じられている事もあり、今後大手金融機関の参入は加速していくかもしれません。
ゴールドマンサックスが仮想通貨のデリバティブ取引の開始を検討か – CRYPTO TIMES
記事ソース: CNBC
関連記事 同じライターから
同カテゴリの人気記事
- ニュース2021/02/20
IOST保持者に向けたDonnieトークン / $DON のエアドロップ詳細が判明
Crypto Times 編集部
IOST保持者に向けたDonnieトークン / $DON…
- ニュース2023/01/26
ポルシェ NFTの価格が1日で3.5倍に | 最高値は約70万円
Crypto Times 編集部
ポルシェ NFTの価格が1日で3.5倍に | 最高…
- ニュース2019/03/16
SamsungのGalaxy S10に搭載される仮想通貨ウォレットの詳細が公開される
Crypto Times 編集部
SamsungのGalaxy S10に搭載される仮想通貨…
- ニュース2019/07/02
BraveブラウザがRedditとVimeo上での投げ銭機能を実装へ
Crypto Times 編集部
BraveブラウザがRedditとVimeo上での投げ…
- ニュース2019/03/11
広告視聴で仮想通貨が稼げるBraveブラウザ、BATトークンの配布を開始
Crypto Times 編集部
広告視聴で仮想通貨が稼げるBraveブラウザ…