イギリスの経済学・政治学の名門校であるロンドン・スクール・オブ・エコノミクス(LSE)が「仮想通貨投資とディスラプション」についてのオンライン講義を開始することがウェブサイトの発表から判明しました。
同コースは「仮想通貨に投資をする力」や「仮装資産の分析・価値付けの方法」、「ICOを精査する能力」などといった金融学寄りの講義となっています。
ブロックチェーンや仮想通貨の基礎から始まり、一般的な金融学、そして仮想通貨市場の分析・トレード・投資、また規制やリスクなどについて講義が行われる予定です。
来月14日から6週間に渡って行われる予定の同コースは、約27万円の授業料が設定されています。
ブロックチェーン技術と仮想通貨は、今年初めから米国を中心に学問的に取り扱われ始めています。
米名門・ハーバード大学とマサチューセッツ工科大学が提携するedxではブロックチェーン技術に関する講座が無料で公開中です。
同じく米国のスタンフォード大学では先月、ブロックチェーン技術研究センターが設立され、その中で提供されている一部の講義や書籍は無料で公開されています。
関連記事 同じライターから
同カテゴリの人気記事
- ニュース2021/02/20
IOST保持者に向けたDonnieトークン / $DON のエアドロップ詳細が判明
Crypto Times 編集部
IOST保持者に向けたDonnieトークン / $DON…
- ニュース2023/01/26
ポルシェ NFTの価格が1日で3.5倍に | 最高値は約70万円
Crypto Times 編集部
ポルシェ NFTの価格が1日で3.5倍に | 最高…
- ニュース2019/03/16
SamsungのGalaxy S10に搭載される仮想通貨ウォレットの詳細が公開される
Crypto Times 編集部
SamsungのGalaxy S10に搭載される仮想通貨…
- ニュース2019/07/02
BraveブラウザがRedditとVimeo上での投げ銭機能を実装へ
Crypto Times 編集部
BraveブラウザがRedditとVimeo上での投げ…
- ニュース2019/03/11
広告視聴で仮想通貨が稼げるBraveブラウザ、BATトークンの配布を開始
Crypto Times 編集部
広告視聴で仮想通貨が稼げるBraveブラウザ…