レバレッジ取引における証拠金維持率とは?活用方法や使い方を徹底解説!

2020/05/17・

ユッシ

レバレッジ取引における証拠金維持率とは?活用方法や使い方を徹底解説!

「証拠金維持率って何?」

トレードをしてるとこんな疑問を持つことがあるかと思います。

本記事では「証拠金維持率」について実際の使い方などと一緒に詳しく解説していきます。

具体的には下記です。


・証拠金維持率とは「取引の状況を表す数字」
・証拠金維持率は300%〜1000%をキープしよう
・証拠金維持率は実はそんなに使えない
・まとめ

FXトレードをするにおいて証拠金維持率は必ず知っておかなければいけないものです。

「トレードをもっと上手くなりたい」

といった方は是非最後まで読んでみてください!

証拠金維持率とは「取引の状況を表す数字」

証拠金維持率とは、取引の状況を表す数字で「1000%」や「50%」のように表されます。

証拠金維持率を意識しておくことで、取引のリスクの程度を知ることが可能です。

証拠金維持率の数字に対するイメージは下記。

・証拠金維持率が高い(1000%ぐらい)=「今のところまだ余裕あるね」
・証拠金維持率が低い(50%ぐらい)=「そろそろロスカットされちゃうよ」

つまり、証拠金維持率は「数字が大きれば大きいほうが良い」となります。

証拠金維持率の計算方法は下記です。

「純資産÷必要証拠金×100=証拠金維持率」

純資産とは、あなたがFXの口座に入金したお金から含み益や含み損を±した数字。

対して、必要証拠金とは「あなたがやろうとしているトレードに資金がいくら必要なのか」を示す数字です。

例えば、あなたが

・口座に100万円入金(純資産)
・レバレッジ10倍
・100万円分のトレードしたい

という条件でトレードする場合の証拠金維持率は、

純資産÷必要証拠金×100=証拠金維持率
100万円÷10万円×100=1000%

となるわけです。

トレード中に含み損が増えていけば、上記の式の一番左の数字、純資産の「100万円」の部分の数字が小さくなっていくため、証拠金維持率も小さくなっていきます。

例えば、上記の例で-20万円の含み損が出た場合は、下記のようになるイメージですね。

純資産(80万円)÷必要証拠金(10万円)×100=800%

そして、証拠金維持率が100%を切るとロスカット(強制決済)されてしまうのです。(*基準は業者によって異なります。)

証拠金維持率とは自分の取引と資産の状況を教えてくれる指標なのです。

証拠金維持率は300%〜1000%をキープしよう

FXでトレードをする場合、証拠金維持率は300%〜1000%をキープしたほうがよいとされています。

具体的には下記です。

短期売買の場合:300%
長期売買の場合:1000%

短期売買では、証拠金維持率が300%ぐらいでトレードをすると良いとされています。

理由は、短期では価格が大きく動く可能性が少ないからです。

一方長期売買の場合は、証拠金維持率が1000%でトレードをしましょう。

理由は、単純に長期では価格が大きく動くからです。

トレードする期間によって、目指すべき証拠金維持率が変わってくるので注意しましょう。

証拠金維持率は実はそんなに使えない

ここまで証拠金維持率の話をしてきましたが、証拠金維持率を基準にトレードするのはおすすめしません。

なぜなら、トレードではエントリーする前に利確・損切りラインを決めておくのが普通だからです。

証拠金維持率を見ながら利確をしたり損切りをするのは、一時的な値動きに振り回されているのと同じです。

証拠金維持率は、

・トレードの状況を目安として知る
・各取引所のロスカットの基準を知る

という目的のために利用しましょう。

資金管理のやり方については下記記事で詳しく解説しています。

レバレッジ取引の際にオススメの取引所

国内取引所

bitFlyer(ビットフライヤー)

人気・知名度No.1の仮想通貨取引所

bitFlyerは日本の国内仮想通貨取引所の中でも人気・知名度ともにトップクラスの取引所です。

======================
※調査委託先マクロミル

インターネット調査「仮想通貨・暗号通貨取引サービスに関するアンケート」/調査実施:2019 年 8 月 15 – 16 日

対象:仮想通貨ユーザー 20 – 59 歳の男女 1,033 人
======================

SMBCベンチャーキャピタルやみずほキャピタル、三菱UFJキャピタルなどの多くの大企業のVCが株主として投資しており、セキュリティ対策などもバッチリです。初心者向けの販売所はもちろん、取引所やビットコインFX、決済サービスまで用意されています。

人気・知名度
取引の種類仮想通貨の現物取引
レバレッジ取引
仮想通貨の先物取引
取引手数料BTC現物…0.01 ~ 0.15%
BTCFX…無料
販売所…無料(スプレッドの負担あり)
【運営のコメント】
bitFlyerではビットコイン・アルトコイン販売所、取引所、レバレッジ取引などを利用することができます。1つの取引所で一通りのことができるので、国内の仮想通貨取引所でどこに登録しようか迷った場合は、とりあえずbitFlyerに登録しておくと良いですよ!

TAOTAO(タオタオ)-Yahoo!子会社と提携!注目の国内取引所

TAOTAO

Yahoo!子会社と業務提携する今期注目の取引所

TAOTAO(タオタオ)はもともとビットアルゴ取引所東京という名前で運営されていた取引所です。2019年2月に会社名の変更に伴い、TAOTAOという名前になっています。Yahoo!子会社業務提携している、今期注目したい取引所の1つです。TAOTAOでは現物取引(販売所形式取引)のほか、レバレッジ取引にも対応しています。

人気・知名度
取引の種類現物取引(販売所)
レバレッジ取引
取引手数料BTC現物:無料
BTCFX…無料
【運営のコメント】

TAOTAOはPCでの使いやすさはもちろん、スマホアプリもリリースされており、初心者の方でも使いやすい取引所になっています。また。手数料無料キャンペーンや友達紹介キャンペーンなど、独自のお得なキャンペーンが多いのも特徴です。キャンペーン開催時にはとくに盛り上がる取引所なので、早めに登録しておいて損はありません。

分かりやすさ重視なら「Coincheck(コインチェック)」

人気・知名度
取引手数料無料
※建玉管理料やスワップは別
XRPの取扱い現物取引
販売所方式
XRPの取引量普通

アプリの使いやすさ・見やすさは業界No.1「Coincheck(コインチェック)」

Coincheck(コインチェック)は国内知名度No.1仮想通貨取引所です。「販売所方式」で初心者でも簡単にXRPを購入できます。

昨年の流出事件で一時はサービスを中止していましたが、金融庁の厳しい業務改善命令を受けてセキュリティ面を改善し、現在は通常どおり運営しています。

取引所(板取引)方式でXRPを購入するよりも多少値段が高くなりますが、スマホアプリなども使いやすいため初心者におすすめの取引所です。

海外取引所

Binance Futures

Binance

海外取引所において、Binanceの知名度は業界No.1です。

様々なアルトコインの取引は勿論のこと、先物取引やレバレッジ取引、オプション取引などまで対応しています。

人気・知名度
取引の種類現物取引
レバレッジ取引
先物取引
取引手数料BTC Futures…0.02-0.04%
【運営のコメント】
Binanceでは新しい商品をすごいスピード感で出してきます。Binance Futuresはアプリからの使い勝手も非常によく、出来高も多いため、取引をこれからという方は是非空けておいたほうが良い取り引き所の1つです。既に口座を開設済みだけど、Binance Futuresを利用していないユーザーは “cryptotimes” のコードを入れたら手数料の10%が戻ってきます。

まとめ

まとめ・証拠金維持率は取引の状況がわかる数字
・「純資産÷必要証拠金×100」=「証拠金維持率」
・短期売買は300%、長期売買は1000%が目安
・証拠金維持率を見ながらトレードしてはいけない。

レンジ相場のラインが綺麗に引けたとしても、上手くトレードするのは容易ではありません。

なぜなら、トレードの世界では多くのプロと戦わなければいけないからです。

ですが、チャートパターンを知っていれば自分なりの戦略を組み立てることができます。

みなさんも是非、レンジ相場の基本をマスターしましょう!

最後まで読んでいただきありがとうございました。

ニュース/解説記事

Enable Notifications OK No thanks