5600万人利用の決済アプリ「Cash App」、USDCに来年対応へ

5600万人利用の決済アプリ「Cash App」、USDCに来年対応へ

Xの元共同創業者ジャック・ドーシー氏によって設立された米大手フィンテック企業「Block Inc.(旧Square社)」が手掛けるモバイル決済アプリ「Cash App」が、2026年初頭にステーブルコインのサポートを開始予定であることが明らかになりました。示された動画の中ではCircle社が手掛けるステーブルコインUSDCがアプリ内で利用されています。

Circle社の共同創設者兼CEOであるジェレミー・アレール氏は「CashAppでのUSDC決済を見るのは、Circleにとって長年のミッションだった」とコメントし、月間5,600万人のアクティブトランザクションユーザーを擁する大手決済プラットフォームでのステーブルコイン採用計画に対する大きな期待を寄せています。

USDCエコシステムの拡大続く

Circle社は機関投資家向けのオンチェーンFX基盤「Circle StableFX」がArc(レイヤー1ブロックチェーン)テストネット上で稼働を開始したことも発表しています。

この新しいプラットフォームは、24時間365日稼働し、複数の流動性プロバイダーからの競争力のある価格設定と即時決済を実現します。日本からはJPYC株式会社が発行する日本円建ステーブルコイン「JPYC」がオーストラリア、ブラジル、韓国、メキシコ、フィリピン、カナダ、南アフリカの7カ国のステーブルコインとともにパートナー通貨として採択されています。

Circle社のUSDCは米ドルに1対1でペッグされたステーブルコインとして、全世界で約75.6十億米ドル(約11.7兆円分)が流通しています。Cash Appとの統合により、USDCの流通量と利用シーンがさらに拡大することが見込まれます。


Triaカードは世界中どこでも決済が可能な仮想通貨クレジットカード(約3000円〜)で、驚愕の最大6%が仮想通貨でキャッシュバックされます。さらに、予定されている仮想通貨の無料配布では先行登録者に大きなチャンスも!!

面倒な審査は不要です。現在、期間限定の割引セール中なので是非この機会に登録しておきましょう。(登録に必要なアクセスコード:MWVJXJ6475)

関連:仮想通貨クレジットカード「Tria」の登録方法・使い方【徹底解説】

TriaのWeb3カードに登録

ニュース/解説記事

Enable Notifications OK No thanks