パウエル発言が追い風か?ビットコインETF、4日連続の純流入
2025/08/30・
よきょい

引用元: Rido / Shutterstock.com
ニュース
米国のビットコイン(BTC)現物ETFへの資金流入が加速しています。8月28日には1日の純流入額が1億7890万ドルに達し、4日連続のプラスを記録しました。
この日にETFが購入したビットコインは約1,620 BTCにのぼり、マイニングによる新規供給量(約450 BTC)の3.6倍に相当します。
2024年4月の半減期以降ビットコインの新規供給量は一日あたり約450 BTCに固定されています。ETFへの需要がこれを大幅に上回る状況が続くと市場で取引可能なビットコインの供給が直接吸収されることになります。この需給の不均衡は価格上昇の要因となる可能性があります。
今回の連続的な資金流入は8月22日のジャクソンホール会議での米連邦準備制度理事会(FRB)のジェローム・パウエル議長の発言と時期が一致しています。市場は議長の発言を金融緩和の可能性を示唆するものと受け止めており、金利低下への期待がビットコインのような資産への投資を後押ししていると見られています。
国内仮想通貨取引所「OKJ」は、毎日・毎週・隔週・毎月のいずれかのプランで1,000円~200,000円からビットコイン (BTC) の積立購入サービスを提供しています。
現在、OKJの口座開設者は1,000円分のビットコインがもらえる限定キャンペーンが実施されています。すでにほかの取引所の口座を持っている方もぜひ登録しておきましょう。
情報ソース:Farside Investors