リップル(XRP)、日足で「デスクロス」出現ー2ドル割れも視野か?【仮想通貨チャート分析】

2025/11/07・

よきょい

リップル(XRP)、日足で「デスクロス」出現ー2ドル割れも視野か?【仮想通貨チャート分析】

記事の要点
▪️ 日足で「デスクロス」出現。下降トレンドを示唆。
▪️ 10月中旬の安値(約2.05ドル~2.10ドル)という重要なサポートラインを防衛できるか


暗号資産リップル(XRP)の対米ドル価格は現在、約2.22ドル付近で取引されており、テクニカル面で弱気シグナルが点灯しています。日足チャートでは明確な下降トレンドが続くなか、短期の移動平均線が中期の移動平均線を下抜ける「デスクロス」が確認され下値警戒感が強まっています。

XRP/USDの日足チャートを詳しく見ると、高値と安値を切り下げる展開が続いており、明確な下降トレンドを形成しています。

現在の価格(約2.22ドル)は、短期・中期の両EMAを大きく下回って推移しています。これはこれらの移動平均線が今後、価格が反発した際の強力なレジスタンス(抵抗線)として機能することを示唆しています。

◆今後のシナリオ分析

現在のテクニカル指標に基づくと、XRPは重要な岐路に立たされています。

弱気シナリオ

デスクロスが弱気シグナルとして機能し売り圧力が継続した場合、まずは10月中旬に付けた直近の安値(約2.05ドル~2.10ドル付近)が試される展開が予想されます。

この重要なサポートラインを明確に割り込むと下降トレンドがさらに加速し、2.0ドル割れも視野に入ってくる可能性があります。

強気シナリオ

仮に実体で2.34ドルを上回り定着できれば、上昇モメンタムが継続し次の目標として2.480ドル、さらには心理的節目となる2.500ドルが視野に入ってきます。

仮に価格が一時的に調整した場合でもEMA7付近がサポートとして機能すれば、押し目買いの好機と捉えられる可能性もあります。

まとめ

日足チャートで明確な下降トレンドが継続し、さらにデスクロスという弱気シグナルが点灯したことでXRPはテクニカル的に厳しい局面に立たされています。

市場参加者は、まず10月中旬の安値(約2.05ドル~2.10ドル)という重要なサポートラインを防衛できるか、それとも割り込んで下落が加速するのか、今後の価格動向を注視しています。


前回大好評だった「SoSoValue」の$SOSO配布キャンペーン第2弾(総額約30億円)が2026年第1四半期に実施されます。参加タスクはチェックインやXフォロー、動画視聴など簡単なものばかりです。

早く始めるほど多くのEXPポイント(後に$SOSOを獲得可能)が得られるチャンスが増えるため、すでに多くの参加者が毎日ポイントを貯め始めています。完全無料で参加できるこの機会をお見逃しなく!

無料登録で$SOSOを獲得

ニュース/解説記事

Enable Notifications OK No thanks