米国史上初、ソラナの「ステーキング型ETF」が今週取引開始

米国史上初、ソラナの「ステーキング型ETF」が今週取引開始

米REX SharesとOsprey Fundsが共同で開発する米国初の「ステーキング型仮想通貨ETF」が今週水曜日に取引が開始されます。

この新しいETFは、仮想通貨ソラナ (SOL) の価格に連動するだけでなく、保有する資産をステーキングすることで得られる利回りを投資家に提供する仕組みを特徴としています。

REX Sharesが手掛けるソラナETFはソラナの価格を追跡すると同時にファンドが保有するソラナを「ステーキング」に活用します。ステーキングとは、暗号資産をブロックチェーンのネットワークに預け入れることでネットワークの安定運用に貢献しその対価として報酬を得る仕組みです。これにより、投資家は資産価格の上昇益に加えて追加の利回りを受け取ることが可能になります。

多くの暗号資産ETFとは異なり、Rex-Ospreyのファンドは課税対象となる法人として設立されています。これは、SECによる従来のETF審査を回避するための戦略と見られています。

この方式を採用することでファンドが得たステーキングによる収益はまず法人内で課税され、その後、税引き後の利益が投資家へ配当として分配される流れとなります。


国内仮想通貨取引所「OKJは、毎日・毎週・隔週・毎月のいずれかのプランで1,000円~200,000円からビットコイン (BTC) の積立購入サービスを提供しています。時間がなく忙しいあなたでもビットコインの投資が行えます。

現在、OKJの口座開設者は1,000円分のビットコインがもらえる限定キャンペーンが実施中。すでにほかの取引所の口座を持っている方もぜひ登録しておきましょう。

OKJで口座を開設する

記事ソース:The Block

ニュース/解説記事

Enable Notifications OK No thanks