Base、ついにトークン発行か?エアドロップ期待が最高潮に

2025/09/16・

よきょい

Base、ついにトークン発行か?エアドロップ期待が最高潮に

米大手暗号資産取引所コインベースが支援するイーサリアム(ETH)のレイヤー2ネットワークである「Base」が、独自のネットワークトークン発行の検討を公式に開始しました。この計画はネットワークの完全な分散化を達成し、世界規模での利用者拡大を促進することを目的としています。

この発表は9月15日に開催されたイベント「ベースキャンプ(Base Camp)」において、Baseの創設者であるジェシー・ポラック(Jesse Pollak)氏によって行われました。同氏はユーザー数を現在の数千万人規模から数十億人規模へと拡大させるというネットワークのビジョンを語りました。

Baseは現在、完全に分散化されていない「ステージ1」のロールアップとして稼働しています。トークンの発行は完全な分散化である「ステージ2」への移行を加速させるための重要な手段と位置づけられています。また開発者やクリエイターを経済的な参加者としてエコシステムに引き込み貢献を促すインセンティブとしての役割も期待されています。

コインベースのCEOであるブライアン・アームストロング氏もこの動きを認め、トークンが分散化とエコシステムの成長を促進する素晴らしいツールになり得ると述べました。ただし同氏はこれがまだ確定した計画ではなく可能性を模索する段階であると強調しています。

ポラック氏はトークン開発にあたり3つの明確な公約を掲げました。第一に、引き続きイーサリアム上で構築を行うこと。第二に、コインベースのコンプライアンス経験を活かし規制当局と協力して適切に進めること。第三に、コミュニティとの対話を通じて透明性の高い開発を行うことです。

今後の具体的なタイムラインは未定でまずはコミュニティからの意見収集と規制遵守を優先する方針です。ポラック氏はこの発表をグローバルな経済を構築するための「新たな初日」と表現しプロジェクトの新しい章の始まりであると位置づけました。

ビットコイン($BTC)やイーサリアム($ETH)を買うなら「Bitget」

仮想通貨取引所Bitget(ビットゲット)では、$BTCや$ETHの現物取引やレバレッジ取引が可能となっています。


免責事項

・本記事は情報提供のために作成されたものであり、暗号資産や証券その他の金融商品の売買や引受けを勧誘する目的で使用されたり、あるいはそうした取引の勧誘とみなされたり、証券その他の金融商品に関する助言や推奨を構成したりすべきものではありません。
・本記事に掲載された情報や意見は、当社が信頼できると判断した情報源から入手しておりますが、その正確性、完全性、目的適合性、最新性、真実性等を保証するものではありません。
・本記事上に掲載又は記載された一切の情報に起因し又は関連して生じた損害又は損失について、当社、筆者、その他の全ての関係者は一切の責任を負いません。暗号資産にはハッキングやその他リスクが伴いますので、ご自身で十分な調査を行った上でのご利用を推奨します。(その他の免責事項はこちら)

ニュース/解説記事

Enable Notifications OK No thanks