仮想通貨ZORAが1ヶ月で10倍|新たな市場の誕生なるか
Crypto Times 編集部

クリエイターエコノミーに関連する仮想通貨「$ZORA」が驚異的な上昇を見せており市場の注目を集めています。$ZORAは記事執筆時過去24時間で25%の急騰、さらに過去1ヶ月間では実に1000%という大幅な上昇を記録しています。

$ZORAのチャート
$ZORAを買うなら「Bitget」
仮想通貨取引所Bitget(ビットゲット)では、$ZORAの現物取引やレバレッジ取引が可能となっています。
$ZORAは大手仮想通貨取引所Coinbaseが手掛けるイーサリアムのレイヤー2ブロックチェーン「Base」上で発行されているミームコインです。
$ZORAを支える基盤となるのは、あらゆるデジタルコンテンツをNFTとして生成可能にすることを目指す、同じくイーサリアムのレイヤー2ブロックチェーン「Zora Chain」です。このZora ChainはOP Stackという技術基盤で開発されており、複数のブロックチェーンを連携させるOptimismの「Superchain構想」にも参加しています。これにより、$ZORAが発行されているBaseチェーンとも技術的に密接な関わりを持っています。
今回の価格高騰の直接的な引き金となったのがZoraが先月発表した新機能「Creator Coins」です。これは、Zora上のクリエイターが自身のユーザーネームに紐づいた独自のミームコインをローンチできる仕組みです。
Your posts are valuable, now your profile is too.
Creator Coins are now on Zora. pic.twitter.com/yrXNYV6r7f
— $zora (@zora) June 20, 2025
この機能が大きな反響を呼び、トップクリエイターに紐づけられたミームコインの中にはFDV(完全希薄化後時価総額)が1000万ドル以上に達するものも現れています。

Zora上のトップクリエイターとそのミームコインのFDV|画像引用元:Zora
これらのクリエイターコインを売買する際$ZORAが基軸通貨として取引ペアとして使われるため、クリエイターエコノミーの盛り上がりが$ZORA自体の需要と価格を直接押し上げる構造になっています。
この動きをさらに加速させているのがCoinbaseとの連携強化です。今月17日、Coinbaseは自己管理型ウォレット「Coinbase Wallet」を「Base App」としてリブランディングすることを発表し、ソーシャル活動や仮想通貨の取引などのアプリ内で一元化しさらなるユーザー体験の向上を目指しています。
Babe wake up, the new @baseapp just dropped.pic.twitter.com/5XgoyFEhqK
— Coinbase 🛡️ (@coinbase) July 16, 2025
ベータ版にはZoraの機能が統合されることが明かされており、巨大プラットフォームとの連携は市場の期待感を一層高めています。Zoraを手掛けるjacob氏はプロのフォートナイトゲーマーやヒップホップアーティストなど多様なユーザーがZoraエコシステムに参加していることを明らかにしており、着実に経済圏が拡大していることを示唆しました。
一方でこの熱狂には批判的な視線も向けられています。アーティストでソフトウェア開発者のSterling Crispin氏は言葉を「クリエイターコイン」と変えただけで、その本質は1年後には価値がほとんどなくなる可能性のあるトークンであり、価格を意図的に吊り上げて売り抜ける「パンプ&ダンプ」の温床になりかねないと厳しく批判しました。
これに対しBaseの創設者でもあるCoinbaseのJesse Pollak氏は、市場の仕組みには改善の余地があると認めつつもコンテンツ自体に価値があり、クリエイターと共通のトークンとして組み合わせるZoraのモデルは全く新しい革新的なものであるとコメントしています。
i think you’re wrong. content is valuable. creators are valuable. that’s why there are trillions of dollars of business value created around them (with them capturing basically none of it).
coins are the most powerful technology we have as an industry for enabling the free flow…
— jesse.base.eth (@jessepollak) July 26, 2025
また、実際のブロックチェーン上のデータからも現在の熱狂に注意を促す指摘がなされています。インフルエンサーのAxel Bitblaze氏は$ZORAの価格の盛り上がりに比べ、Zora Networkの新規アドレス数やトランザクション数といった実際の利用状況を示す指標が追いついていないと分析しており、現在の価格が実態以上に過熱している可能性を示唆しました。
$ZORA is going absolute bonkers, but the metrics aren’t matching the pump at all.
– New addresses per month dropped from over 60k at launch to under 10k now
– Retention is falling off most new cohorts stick around for barely 1-2 months
-Contract creation peaked above 100k, now… pic.twitter.com/9eLbt0Uzx5— Axel Bitblaze 🪓 (@Axel_bitblaze69) July 27, 2025
$ZORAとZoraエコシステムはクリエイター経済の開拓の可能性を秘めている一方、その急激な価格変動は強い投機的な側面もはらんでいます。投資家は熱狂的な雰囲気に流されることなく多角的な情報収集に基づいた冷静な判断が求められます。
記事ソース:Coingecko
免責事項
・本記事は情報提供のために作成されたものであり、暗号資産や証券その他の金融商品の売買や引受けを勧誘する目的で使用されたり、あるいはそうした取引の勧誘とみなされたり、証券その他の金融商品に関する助言や推奨を構成したりすべきものではありません。
・本記事に掲載された情報や意見は、当社が信頼できると判断した情報源から入手しておりますが、その正確性、完全性、目的適合性、最新性、真実性等を保証するものではありません。
・本記事上に掲載又は記載された一切の情報に起因し又は関連して生じた損害又は損失について、当社、筆者、その他の全ての関係者は一切の責任を負いません。暗号資産にはハッキングやその他リスクが伴いますので、ご自身で十分な調査を行った上でのご利用を推奨します。(その他の免責事項はこちら)