ニュース
2025/06/28クレカに勝つ鍵は「報酬」 PayPal CEOが語るステーブルコイン普及戦略
米決済大手PayPalのCEOであるアレックス・クリス氏は、米国の消費者が既存の決済手段からステーブルコインに乗り換えるには報酬プログラムのような明確なインセンティブが必要だとの見解を示しました。 現在、米国の消費者向け決済はポイント還元などの特典が充実したクレジットカード網が主流です。クリス氏はこの状況を踏まえ「消費者の観点から言えば、(ステーブルコインへ移行する)本当のインセンティブがない。だからこそ我々は報酬のようなものを作り始めている」と述べました。 この戦略を具体化するためPayPalは4月にPYUSDの残高に対して年率3.7%の利回りを提供すると発表しました。しかし、ステーブルコイン市場はUSDCやUSDTが9割以上のシェアを占めておりPYUSDのシェアは約0.4%にとどまっているのが現状です。 もう一つの注力分野が国際送金です。世界銀行によると海外への送金手数料は依然として平均6%を超えており、ブロックチェーン技術でこのコストを大幅に削減できる可能性があります。 PayPalは6月中旬より迅速で低コストな送金を実現するため、PYUSDをステラ(Stellar)ブロックチェーンに導入する計画を発表しており国際送金がPYUSDの最初の本格的な応用例になると見ています。 一方、米議会ではステーブルコイン規制法案「GENIUS法」の審議が進んでおり、これが既存の決済大手であるVisaやMastercardに競争圧力をもたらしています。実際に同法案が上院で可決された後、両社の株価は下落しました。 ビットコイン($BTC)やリップル($XRP)を買うなら「Bitget」 仮想通貨取引所Bitget(ビットゲット)では、$BTCや$XRPの現物取引やレバレッジ取引が可能となっています。 情報ソース:Bloomberg
ニュース
2025/06/28暗号資産規制はザルだった?専門機関が明かす監督体制の抜け穴
国際的な政府間機関である金融活動作業部会(FATF)は今週公表した報告書で、世界の暗号資産に対する規制は進展しているものの依然として深刻な抜け穴が存在し特に2025年に入ってステーブルコインの不正利用が急増していると強い警鐘を鳴らしました。 FATFによると、調査対象となった国の73%が暗号資産の送金ルールである「トラベル・ルール」を法制化しています。しかし、そのうち約6割の国では法執行や監督が追いついておらず規制が形骸化している実態が明らかになりました。FATFが定める暗号資産の監督に関する勧告に「完全準拠」している国はわずか1カ国にとどまっています。 また、報告書はこうした規制の遅れが深刻な犯罪を助長していると指摘。具体例として、2025年に北朝鮮のハッカー集団が暗号資産取引所Bybitから14億6000万ドルを盗み出した記録的な事件を挙げました。盗難資金はミキサーやOTC取引、12万5000以上ものウォレットを使った複雑な手口で洗浄され回収できたのはわずか3.8%でした。 特に低コストで決済が速いステーブルコインは、今や不正なオンチェーン活動の主要な手段となっています。FATFはAIチャットボットやディープフェイクを利用した「豚の屠殺」詐欺のような巧妙な詐欺が急増していることにも言及しました。 これを受けFATFは各国に対して仮想資産サービスプロバイダー(VASP)のライセンス登録の加速、未登録業者への取締り強化、そして分散型金融(DeFi)の監視体制の構築を強く要請しています。 国内仮想通貨取引所「OKJ」は、毎日・毎週・隔週・毎月のいずれかのプランで1,000円~200,000円からビットコイン (BTC) の積立購入サービスを提供しています。時間がなく忙しいあなたでもビットコインの投資が行えます。 現在、OKJの口座開設者は1,000円分のビットコインがもらえる限定キャンペーンが実施中。すでにほかの取引所の口座を持っている方もぜひ登録しておきましょう。 OKJで口座を開設する 情報ソース:FATF
ニュース
2025/06/28【今日の暗号資産ニュース】リップル対SEC訴訟が終結、暗号資産ホルダーが米中間選挙の鍵となるか
6月28日、ビットコイン(BTC)の価格は107,400ドル前後で推移しており、イーサリアム(ETH)は約2,420ドル、ソラナ(SOL)は約144ドルで取引されています。世界の暗号資産時価総額は3.41兆ドルで、ビットコインのドミナンス(市場占有率)は約65.7%となっています。 本日注目の銘柄・プロジェクト コインベースCEO、毎週ビットコイン購入を公表 暗号資産取引所コインベースのCEO、アームストロング氏は、「Long Bitcoin」戦略としてビットコインを継続的に取得していると公表しました。これが企業の財務資産としての準備金形成を目的とするものかは明言しませんでしたが、多くの憶測を呼んでいます。 過去に同社は、財務の安定性を理由に資産の大部分をビットコインに割り当てる案を見送った経緯があり今回の方針は大きな転換点となる可能性があります。 コインベースCEO、毎週ビットコイン購入を公表|BTC準備金構築の憶測も リップル対SEC訴訟が終結 リップル社と米証券取引委員会(SEC)は互いに控訴を取り下げることで合意し、約5年間にわたる法廷闘争が終結しました。 この決定はアナリサ・トーレス判事が両者の共同申し立てを再び却下したことを受けてのものです。リップル社の最高法務責任者スチュアート・アルデロティ氏は、機関投資家向けのXRP販売に関する過去の判決への異議申し立てを取り下げるか、訴訟を継続するかの選択を迫られたと説明しています。 リップル対SEC、5年にわたる訴訟がついに終結 暗号資産ホルダーが米選挙の鍵に 2026年の米国中間選挙を前に、ビットコイン(BTC)をはじめとする暗号資産の所有者が選挙の行方を左右する可能性のある新たな投票勢力として急速に台頭しています。 世論調査会社Cygnalの最近の調査によると、ビットコイン所有者の76%がデジタル資産へのアクセスを容易にする政策を支持する候補者へ投票する可能性が高いと回答。また、全有権者の43%が政治家の暗号資産に対する姿勢が投票の決定に影響を与えうると答えており、このテーマへの関心の高さを示しています。 暗号資産ホルダーが米選挙の鍵に、新たな投票勢力の誕生 国内仮想通貨取引所「OKJ」は、毎日・毎週・隔週・毎月のいずれかのプランで1,000円~200,000円からビットコイン (BTC) の積立購入サービスを提供しています。時間がなく忙しいあなたでもビットコインの投資が行えます。 現在、OKJの口座開設者は1,000円分のビットコインがもらえる限定キャンペーンが実施中。すでにほかの取引所の口座を持っている方もぜひ登録しておきましょう。 OKJで口座を開設する
ニュース
2025/06/28写真1枚が100万ドルに?Moonshot iOSアプリで誰でもミームコインが作成可能に
暗号資産プラットフォームMoonshotは、写真1枚とApple Payでの支払いだけで誰でも簡単にミームコインを作成できる新機能「Moonshot Create」をiOSアプリ向けに発表しました。 Introducing Moonshot Create 🚀 The easiest way for anyone to launch a memecoin with Apple Pay. pic.twitter.com/JVKCiU4WmL — Moonshot (@moonshot) June 27, 2025 この新機能ではユーザーが好きな画像をアップロードしApple Payを通じてネットワークの初期化手数料を支払うだけで、ソラナを基盤とした独自のミームコインを即座に発行できます。 発行されたコインの取引手数料は当初0.5%ですが、「ボンディング」と呼ばれる供給量が確定するイベント後には0.3%に低下します。作成者はボンディング後に発生した取引手数料の最大半分を収益として得られる仕組みです。 さらに発行したコインの時価総額が100万ドルに達しボンディングが完了すると、認証ステータスが付与され数百万人の月間アクティブユーザーを抱えるMoonshotアプリのトップページに掲載される資格を得ます。これによりさらなる流動性と収益の増加が期待できるとしています。 Pump Fun 2.0 is HERE the easiest way to DOMINATE the trenches, with - the movers feed - tap-to-ape for the FASTEST execution across ANY mobile app - the news section, showing you the top trending coins in the ecosystem and much more! download the app NOW on iOS & Android 👇🏻 pic.twitter.com/wy4ng2Qj1P — pump.fun (@pumpdotfun) June 27, 2025 同日には競合のミームコイン発行プラットフォームであるPump.funも、価格が急騰しているトークンを追跡するフィードなどの新機能を盛り込んだアプリの更新を発表。市場の冷え込みとは対照的に、主要プラットフォームはユーザー体験の向上とクリエイター獲得に向けた開発競争を激化させており次のブームに備える動きを見せています。 ビットコイン($BTC)やミームコインを買うなら「Bitget」 仮想通貨取引所Bitget(ビットゲット)では、$BTCや$PEPEの現物取引やレバレッジ取引が可能となっています。 情報ソース: 免責事項 ・本記事は情報提供のために作成されたものであり、暗号資産や証券その他の金融商品の売買や引受けを勧誘する目的で使用されたり、あるいはそうした取引の勧誘とみなされたり、証券その他の金融商品に関する助言や推奨を構成したりすべきものではありません。 ・本記事に掲載された情報や意見は、当社が信頼できると判断した情報源から入手しておりますが、その正確性、完全性、目的適合性、最新性、真実性等を保証するものではありません。 ・本記事上に掲載又は記載された一切の情報に起因し又は関連して生じた損害又は損失について、当社、筆者、その他の全ての関係者は一切の責任を負いません。暗号資産にはハッキングやその他リスクが伴いますので、ご自身で十分な調査を行った上でのご利用を推奨します。(その他の免責事項はこちら)
ニュース
2025/06/28なぜボリビアで暗号資産が急増?背景に深刻なドル不足
ボリビア中央銀行は、国内の暗号資産取引が規制緩和後の1年間で4億3000万ドルに達したと発表しました。これは前年比で630%増という驚異的な伸びを示しており、同国におけるデジタル資産の急速な普及を浮き彫りにしています。 この決済額の急増は、深刻な米ドル不足と自国通貨安に直面するボリビアの経済状況が背景にあります。政府は2024年6月に暗号資産を事実上禁止していた規制を緩和。さらに2025年3月には国営エネルギー会社YPFBが燃料輸入の支払いにデジタル資産を使用することを許可するなど、代替決済手段としての活用を模索してきました。 ボリビア、ビットコイン禁止解除後に仮想通貨取引が急増 市場の急成長を受けルイス・アルセ政権は法整備を急いでいます。2025年5月にはフィンテック企業や仮想資産サービスプロバイダーに対するライセンス制度を創設する最高令を公布。国際的なマネーロンダリング対策の指針に沿った規制を義務付け市場の健全化を目指しています。 同時に政府は国民保護の取り組みも強化しています。中央銀行は詐欺被害を防ぐための全国的なリテラシー向上キャンペーンを開始。秘密鍵の管理方法や価格変動リスクについて学ぶワークショップを各地で開催しています。報告書は「現代のデジタルツールは経済活動を改善できるが、市民はリスクを理解しなければならない」と述べ安全な利用の重要性を強調しました。 国内仮想通貨取引所「OKJ」は、毎日・毎週・隔週・毎月のいずれかのプランで1,000円~200,000円からビットコイン (BTC) の積立購入サービスを提供しています。時間がなく忙しいあなたでもビットコインの投資が行えます。 現在、OKJの口座開設者は1,000円分のビットコインがもらえる限定キャンペーンが実施中。すでにほかの取引所の口座を持っている方もぜひ登録しておきましょう。 OKJで口座を開設する 情報ソース:BCB
ニュース
2025/06/28トランプ大統領「ビットコインはドルを救う」|中国への対抗策を強調
ドナルド・トランプ米大統領はホワイトハウス記者会見で、ビットコイン(BTC)が「ドルへの圧力を大きく取り除く」との見解を示し米国がデジタル資産分野の主導権を握ることが中国の台頭を阻止するために重要だと強調しました。 トランプ大統領は最高裁判所での勝利を報告する会見の場で暗号資産について言及。「数年前から暗号資産のファンになった」と述べ、暗号資産を雇用と投資を生み出す「非常に強力な産業」と評価しました。さらに決済手段としてビットコインを受け入れる店舗が増えていると指摘し、米国がこの分野を育成しなければ「中国が支配するだろう」と繰り返し主張しました。 一方で、会見では大統領の家族が関与する暗号資産事業について質問が及び、議会で審議中の法案成立を働きかけるために事業を一時停止する意向はあるかとの質問に対しては、これを拒否しました。 現在、トランプ一家は独自のステーブルコイン「USD1」を持つクレジット市場「World Liberty Financial」に関与しているほか、TRUMPミームコインとの提携も発表しています。この利益相反の可能性が議会での暗号資産規制法案の審議に影響を与えています。民主党議員らは法案の進展のために大統領の資産売却を求めており、この対立がステーブルコイン規制法案「GENIUS法」の承認が遅れる一因となりました。 ビットコイン($BTC)やミームコインを買うなら「Bitget」 仮想通貨取引所Bitget(ビットゲット)では、$BTCや$TRUMPの現物取引やレバレッジ取引が可能となっています。 免責事項 ・本記事は情報提供のために作成されたものであり、暗号資産や証券その他の金融商品の売買や引受けを勧誘する目的で使用されたり、あるいはそうした取引の勧誘とみなされたり、証券その他の金融商品に関する助言や推奨を構成したりすべきものではありません。 ・本記事に掲載された情報や意見は、当社が信頼できると判断した情報源から入手しておりますが、その正確性、完全性、目的適合性、最新性、真実性等を保証するものではありません。 ・本記事上に掲載又は記載された一切の情報に起因し又は関連して生じた損害又は損失について、当社、筆者、その他の全ての関係者は一切の責任を負いません。暗号資産にはハッキングやその他リスクが伴いますので、ご自身で十分な調査を行った上でのご利用を推奨します。(その他の免責事項はこちら)
ニュース
2025/06/28暗号資産ホルダーが米選挙の鍵に、新たな投票勢力の誕生
2026年の米国中間選挙を前に、ビットコイン(BTC)をはじめとする暗号資産の所有者が選挙の行方を左右する可能性のある新たな投票勢力として急速に台頭しています。暗号資産の所有は単なる投資活動にとどまらず、候補者の政策が投票行動に影響を与える「政治的アイデンティティ」へと変化しつつあることが明らかになりました。 世論調査会社Cygnalの最近の調査によると、ビットコイン所有者の76%がデジタル資産へのアクセスを容易にする政策を支持する候補者へ投票する可能性が高いと回答。また、全有権者の43%が政治家の暗号資産に対する姿勢が投票の決定に影響を与えうると答えており、このテーマへの関心の高さを示しています。 特に共和党のドナルド・トランプ氏が2024年の選挙戦で暗号資産所有者から強い支持を得て以降、この傾向は続いています。この新しい有権者層の動向は候補者にとって無視できない要素となっています。 一方で暗号資産所有者の多くは政府の監督に懐疑的です。調査では連邦規制当局を「強く信頼している」と答えたビットコイン所有者はわずか29%で、有権者全体でも33%が連邦政府による暗号資産規制を信頼していないと回答しました。 さらに、州や世界で導入が進むビットコイン準備金のような具体的な政策についても支持する有権者は3分の1にとどまり、政策内容の理解が浸透していない課題も浮き彫りになりました。 国内仮想通貨取引所「OKJ」は、毎日・毎週・隔週・毎月のいずれかのプランで1,000円~200,000円からビットコイン (BTC) の積立購入サービスを提供しています。時間がなく忙しいあなたでもビットコインの投資が行えます。 現在、OKJの口座開設者は1,000円分のビットコインがもらえる限定キャンペーンが実施中。すでにほかの取引所の口座を持っている方もぜひ登録しておきましょう。 OKJで口座を開設する 情報ソース:Cygnal
ニュース
2025/06/28リップル対SEC、5年にわたる訴訟がついに終結
リップル社と米証券取引委員会(SEC)は互いに控訴を取り下げることで合意し、約5年間にわたる法廷闘争が終結しました。 Ripple is dropping our cross appeal, and the SEC is expected to drop their appeal, as they’ve previously said. We’re closing this chapter once and for all, and focusing on what’s most important – building the Internet of Value. Lock in. https://t.co/ZsRgDfcpLh — Brad Garlinghouse (@bgarlinghouse) June 27, 2025 リップル社のブラッド・ガーリングハウスCEOは、SNS上で同社が相互控訴を取り下げることを発表。同氏は「我々はこの章を完全に閉じ、最も重要なこと、すなわち価値のインターネットの構築に集中します」と述べ、今後は事業の発展に注力する考えを示しました。 この決定はアナリサ・トーレス判事が両者の共同申し立てを再び却下したことを受けてのものです。リップル社の最高法務責任者スチュアート・アルデロティ氏は、機関投資家向けのXRP販売に関する過去の判決への異議申し立てを取り下げるか、訴訟を継続するかの選択を迫られたと説明しています。 リップル訴訟、終結遠のく|裁判所が共同和解案を却下 本訴訟は2020年12月、SECがリップル社を未登録証券の販売で提訴したことに始まります。2023年7月、トーレス判事はXRP自体は有価証券ではなく個人投資家向けの流通市場での販売は証券法に違反しないと判断しました。一方で、機関投資家への直接販売は未登録証券の募集にあたると認定し両者に部分的な勝利をもたらす画期的な判決として注目されました。 今回の控訴取り下げによりこの判決が確定します。リップル社は機関投資家向け販売に関連する民事罰を支払うことになりますが、その金額は未定です。流通市場におけるXRPの法的地位が明確になったことで同社は今後、国際的な決済ネットワークの拡大やXRPレジャーの普及といった事業に改めて注力していく方針です。 ビットコイン($BTC)やリップル($XRP)を買うなら「Bitget」 仮想通貨取引所Bitget(ビットゲット)では、$BTCや$XRPの現物取引やレバレッジ取引が可能となっています。 免責事項 ・本記事は情報提供のために作成されたものであり、暗号資産や証券その他の金融商品の売買や引受けを勧誘する目的で使用されたり、あるいはそうした取引の勧誘とみなされたり、証券その他の金融商品に関する助言や推奨を構成したりすべきものではありません。 ・本記事に掲載された情報や意見は、当社が信頼できると判断した情報源から入手しておりますが、その正確性、完全性、目的適合性、最新性、真実性等を保証するものではありません。 ・本記事上に掲載又は記載された一切の情報に起因し又は関連して生じた損害又は損失について、当社、筆者、その他の全ての関係者は一切の責任を負いません。暗号資産にはハッキングやその他リスクが伴いますので、ご自身で十分な調査を行った上でのご利用を推奨します。(その他の免責事項はこちら)
ニュース
2025/06/28コインベースCEO、毎週ビットコイン購入を公表|BTC準備金構築の憶測も
暗号資産取引所コインベース(Coinbase)の株価が2021年11月以来の高値を更新する中、同社のCEOがビットコイン(BTC)を毎週購入していることを明かし、市場の注目を集めています。これにより、同社が本格的なビットコイン準備金を構築するのではないかとの観測が広がっています。 We're buying more Bitcoin every week. Long #Bitcoin https://t.co/LleWBXGYTG — Brian Armstrong (@brian_armstrong) June 26, 2025 コインベースのブライアン・アームストロングCEOは6月27日、「Long Bitcoin」戦略としてビットコインを継続的に取得していると公表。これが企業の財務資産としての準備金形成を目的とするものかは明言しませんでしたが、多くの憶測を呼んでいます。 過去に同社は、財務の安定性を理由に資産の大部分をビットコインに割り当てる案を見送った経緯があり今回の方針は大きな転換点となる可能性があります。 この動きは、トランプ・メディア社など他の米国企業が財務戦略にビットコインを組み入れるという大きな潮流の中で起きています。しかしこの戦略にはリスクも伴います。コインベースの調査責任者であるデビッド・ドゥオン氏は、企業によるビットコインの大量保有は関連企業の株価や暗号資産市場全体のボラティリティを高める可能性があると警告しています。 こうした議論と並行してコインベースの株価(COIN)は急騰しています。これは世界情勢の不安定さに対するヘッジとして暗号資産関連株への関心が高まる米国の市場心理を反映しています。 国内仮想通貨取引所「OKJ」は、毎日・毎週・隔週・毎月のいずれかのプランで1,000円~200,000円からビットコイン (BTC) の積立購入サービスを提供しています。時間がなく忙しいあなたでもビットコインの投資が行えます。 現在、OKJの口座開設者は1,000円分のビットコインがもらえる限定キャンペーンが実施中。すでにほかの取引所の口座を持っている方もぜひ登録しておきましょう。 OKJで口座を開設する 情報ソース:Coinbase
ニュース
2025/06/28ジェミナイ、少額から米国株が買える新サービスを開始
暗号資産取引所のジェミナイ(Gemini)は、欧州連合(EU)の顧客を対象にトークン化された米国株式の取引サービスを開始しました。第一弾としてストラテジー(Strategy)社の株式(MSTR)の取り扱いが始まります。 このサービスはトークン化プラットフォームのディナリ(Dinari)との提携により実現しました。利用者は実際の証券に裏付けられたオンチェーントークンとして、マイクロストラテジー社の株式を分割購入できます。トークンは当初アービトラム上で提供され、将来的には他のブロックチェーンネットワークへの拡大も計画されています。 今後、数日中に他の株式やETF(上場投資信託)も追加される予定です。ジェミナイはこの商品を米国株式を世界中に提供し、国境を越えた金融参加を可能にする手段と位置づけています。 トークン化された株式は原資産となる株式と同等の経済的権利を投資家に与えます。これに加えて少額からの分割所有や取引における摩擦の軽減、ブロックチェーン上での直接決済といった利点も提供します。この仕組みは高い為替換算コストや限られた証券会社へのアクセスといった課題に直面する海外投資家にとって、米国株式市場への新たな入り口となります。 今回の発表は伝統的な資産とブロックチェーン技術を融合させ、金融インフラを近代化するというジェミナイの広範なビジョンの一環です。コンプライアンスを重視する法域において、大手取引所がトークン化株式の提供を本格的に進める動きとして注目されます。 ビットコイン($BTC)やリップル($XRP)を買うなら「Bitget」 仮想通貨取引所Bitget(ビットゲット)では、$BTCや$XRPの現物取引やレバレッジ取引が可能となっています。 情報ソース:Gemini