
RTFKTが29日と30日にリマインダーをアナウンス | Project AnimusのEGGリリースか

Crypto Times 編集部
ブロックチェーン専門メディアCRYPTO TIMES編集部です。CRYPTO TIMESのニュース、コラム、インタビューなど全ての編集を行っています。 元エンジニア出身なので、ブロックチェーンのノードを建てたり、簡単なスマコンの実装まで対応できます。Twitterもよろしく。
NIKEの傘下にあるweb3ブランドのRTFKTが、ホルダーに29日と30日のリマインダーするようにアナウンスしています。
all you’ll need to get an Egg is a Clone.
That’s it. 1 Clone = 1 Egg— RTFKT (@RTFKT) November 27, 2022
おそらく、Egg(エッグ)が獲得できる機会が、29日と30日に用意されることが予想されます。また、『Eggに必要なのは、Cloneだけ。1 Clone = 1 Egg』ともツイートをしているので、Clone Xホルダー向けに提供されることが考えられます。(確定事項ではないです)
Get ready for Project Animus 🪬🥚 pic.twitter.com/pYAzy6RX8w
— RTFKT (@RTFKT) October 7, 2022
これまで、Eggに連想するものとして発表されたプロジェクトは、『Project Animus』です。上記の動画では、2023年にプロジェクトがスタートするような表記が記載されていますが、今回のEggに関するツイートは『Project Animus』関連ではないかと予想されます。
RTFKT(NIKE含む)は、ここ数ヶ月で大きな発表をいくつか行っています。こちらに関しても過去のニュース記事で、公開していますので併せてご覧ください。
【NIKE(ナイキ) × RTFKT】サッカーユニホームNFTを抽選でドロップ
RTFKTとLVMHグループの「RIMOWA」コラボの詳細発表
NIKE(ナイキ)web3プラットフォーム「.SWOOSH」を立ち上げ
このように様々な施策をファン向けに行っていますので、今後の動きに期待していきたいところです。
免責事項
本記事は情報を伝えることが目的であり、投資等の勧誘、または推奨を目的としたものではありません。本記事により発生、誘発されたとされるいかなる損失についてもその理由やプロセスに関わらずCRYPTO TIMES、株式会社ロクブンノニ、筆者及び全ての関係者は一切その責任を負いません。暗号資産にはハッキングやその他リスクが伴いますので、ご自身で十分な調査を行った上でのご利用を推奨します。
記事ソース:RTFKT Twitter
関連記事 同じライターから
同カテゴリの人気記事
- ニュース2021/02/20
IOST保持者に向けたDonnieトークン / $DON のエアドロップ詳細が判明
Crypto Times 編集部
IOST保持者に向けたDonnieトークン / $DON…
- ニュース2023/01/26
ポルシェ NFTの価格が1日で3.5倍に | 最高値は約70万円
Crypto Times 編集部
ポルシェ NFTの価格が1日で3.5倍に | 最高…
- ニュース2019/03/16
SamsungのGalaxy S10に搭載される仮想通貨ウォレットの詳細が公開される
Crypto Times 編集部
SamsungのGalaxy S10に搭載される仮想通貨…
- ニュース2019/07/02
BraveブラウザがRedditとVimeo上での投げ銭機能を実装へ
Crypto Times 編集部
BraveブラウザがRedditとVimeo上での投げ…
- ニュース2019/03/11
広告視聴で仮想通貨が稼げるBraveブラウザ、BATトークンの配布を開始
Crypto Times 編集部
広告視聴で仮想通貨が稼げるBraveブラウザ…