新たな「カストディ原則」掲げるa16z、SECに暗号資産向けルール更新求める

2025/04/17・

Crypto Troll

新たな「カストディ原則」掲げるa16z、SECに暗号資産向けルール更新求める

引用元: IgorGolovniov / Shutterstock.com

ct analysis

大手ベンチャーキャピタルAndreessen Horowitz(a16z)は、米証券取引委員会(SEC)に対し、登録投資顧問(RIA)によるデジタル資産のカストディに関する規則の抜本的な見直しを求める正式な書簡を提出しました。

a16zは書簡の中で、現在のカストディ規則が、秘密鍵の管理やオンチェーンでの権利行使(ステーキングやガバナンス投票など)といった暗号資産特有の性質を考慮しておらず、時代遅れになっていると指摘。RIAが特定の条件と適切な安全保護措置の下で、顧客の暗号資産を直接カストディすることを許可するようSECに求めました。

また、a16zは17日、これらの考えをまとめた「暗号資産カストディ原則」をブログ記事で公開しました。

a16zは、この提案が現行のカストディ規則の目的(資産の安全性確保、定期的開示、独立検証)を維持しつつ、それをトークンという新しい資産クラスに適合させるためのものであると説明しています。

今後、SECがa16zの提案や業界の声をどのように受け止め、RIAによる暗号資産カストディに関する規則を更新していくのか、その動向が注目されます。


国内仮想通貨取引所「OKJは、毎日・毎週・隔週・毎月のいずれかのプランで1,000円~200,000円からビットコイン (BTC) の積立購入サービスを提供しています。時間がなく忙しいあなたでもビットコインの投資が行えます。

現在、OKJの口座開設者は1,000円分のビットコインがもらえる限定キャンペーンが実施中。すでにほかの取引所の口座を持っている方もぜひ登録しておきましょう。

OKJで口座を開設する

ニュース/解説記事

Enable Notifications OK No thanks