【今日の暗号資産ニュース】ビットコイン停滞の影で業界に激震|コインベースで顧客情報が流出、リップルSEC和解案却下

2025/05/16・

Crypto Troll

【今日の暗号資産ニュース】ビットコイン停滞の影で業界に激震|コインベースで顧客情報が流出、リップルSEC和解案却下

2025年5月16日、ビットコイン(BTC)の価格は104,100ドル前後で推移しており、イーサリアム(ETH)は約2,580ドル、ソラナ(SOL)は約172ドルで取引されています。世界の暗号資産時価総額は3.45兆ドルで、ビットコインのドミナンス(市場占有率)は約63%となっています。


ビットコイン($BTC)やミームコインを買うなら「Bitget」

仮想通貨取引所Bitget(ビットゲット)では、$BTCや$ETHの現物取引やレバレッジ取引が可能となっています。

本日注目の銘柄・プロジェクト

コインベース

米大手暗号資産取引所のコインベースは、サイバー犯罪者が海外のサポートエージェントの一部を買収し、顧客データへ不正アクセスしたと発表しました。

この不正アクセスは、コインベースの月間取引ユーザーの1%未満に影響し、氏名、連絡先、マスクされた社会保障番号や銀行口座番号、政府発行IDの画像、取引履歴などが盗まれました。サポートエージェントがアクセス可能だった一部企業データも流出したとのことです。

しかし、ログイン認証情報や2FAコード、秘密鍵、顧客資金への直接的なアクセス権は漏洩していません。

リップル社とSECの和解が却下

米国ニューヨーク州南部地区連邦地方裁判所のアナリサ・トーレス判事は、ブロックチェーン企業リップル社と米証券取引委員会(SEC)が提出した和解案に関する共同申し立てを却下しました。

リップル社とSECは今月初め、第二巡回区控訴裁判所が本件を地方裁判所に差し戻した場合にトーレス判事が提案された和解案を承認するかどうかについての見解を求める「示唆的判決」を共同で要請していました。

しかしながら、トーレス判事は、SECとリップル社が正しい手続き上の申し立てを行わなかったため、最終判決を変更することは「手続き的に不適切」であるとの判断を示した形です。

メイプルストーリー

人気ゲームシリーズ「メイプルストーリー」が、初の暗号資産要素を取り入れた新作「MapleStory N」を、Avalancheブロックチェーン上でローンチしました。

これは「メイプルストーリーユニバース」エコシステムの第一弾となり、一部の暗号資産ゲーマーから業界最大級のものとして注目されています。

「メイプルストーリーN」は、シリーズ伝統の2D横スクロールMMORPG(大規模多人数同時参加型オンラインRPG)の要素を引き継ぎつつ、プレイヤーが専用のAvalanche L1チェーン「Henesys(ヘネシス)」上でゲーム内資産をNFTとして所有・取引できるのが特徴です。


【590万円相当獲得事例も!】参加するだけで仮想通貨がもらえるチャンスがあるらしいけど、難しそう…」その悩み、『Candy Drops』が解決します!専門家が選りすぐった厳選情報のみをお届け。「時間がない」「調べるのが面倒」「収入を増やしたい」といった要望に応えます。

👇まずは過去の実績をチェック!

【Candy Drops】今すぐ詳細を見てみる

ニュース/解説記事

Enable Notifications OK No thanks