タイ・仮想通貨関連業7社を一時的に運営許可する方針へ
2018/08/18・
Crypto Times 編集部

ニュース
タイの証券取引委員会(SEC)が同国での営業を認められた仮想通貨関連会社7社の名前を公表しました。このうち5社は仮想通貨取引所で、残り2社は仮想通貨ディーラーとなっています。
今回の営業許可は、各社の申請が承認・否認されるまでの一時的なものとされています。
営業許可が降りた仮想通貨取引所はBitcoin Co、Bitkub Online、Cash2coins、Satang Corporation、Coin Assetの5社、ディーラーはCoins THとDigital Coin Limitedの2社となっています。
タイSEC事務総長を務めるRapee Sucharitakul氏は、仮想通貨投資に存在するリスクについて言及し、投資家に利用する業者が運営の許可を得ているかどうかの確認するよう促しました。
Coin Assetは先日、6種類の仮想通貨と複数の法定通貨に対応したATMを発表した事で話題になりました。
タイでのICO実施にはライセンスが必要であると、タイSECが発表!7月16日より発効!
タイ証券取引委員会が今月申請された50のICOのうち5つを承認へ
kaz
申請の割に承認数は少ない…



























































