シンガポール発の仮想通貨取引所・ABCCのモバイル版(iOS、アンドロイド)アプリがリリースされたようです。
モバイル版アプリでは、ウェブサイト版と同様の機能が利用できるとされています。
近頃注目度を増している「配当型取引所トークン」を発行するABCC($AT)では、現在40銘柄、90ペア以上が取り扱われています。
ABCCトークン($AT)とは?
ABCCでは、取引手数料額に応じてユーザーにABBCトークン($AT)の配布を行っています。同取引所では、この仕組みをToM(トレード・トゥ・マイン)と呼んでいます。
ABCCトークンを保有していると、コミュニティ活動に参加できるほか、同取引所の取引手数料収益の一部を「配当」として獲得することができます。
ToMにおけるABCCトークンの発行量にはビットコインのハービングに似た制度があり、120日ごとに期間あたりの発行量が半減していく仕組みになっています。
発行されたABCCトークンは6時間ごとに生成するブロックに紐付けされ、ユーザーは同ブロック内でのトレードの際に支払った手数料に応じてトークンを受け取ることができるとされています。
7月に発行が開始されたばかりのABCCトークンですが、配当型取引所トークンはFCoinなどを筆頭に流行してきているため、要注目です。
関連記事 同じライターから
同カテゴリの人気記事
- ニュース2021/02/20
IOST保持者に向けたDonnieトークン / $DON のエアドロップ詳細が判明
Crypto Times 編集部
IOST保持者に向けたDonnieトークン / $DON…
- ニュース2023/01/26
ポルシェ NFTの価格が1日で3.5倍に | 最高値は約70万円
Crypto Times 編集部
ポルシェ NFTの価格が1日で3.5倍に | 最高…
- ニュース2019/03/16
SamsungのGalaxy S10に搭載される仮想通貨ウォレットの詳細が公開される
Crypto Times 編集部
SamsungのGalaxy S10に搭載される仮想通貨…
- ニュース2019/07/02
BraveブラウザがRedditとVimeo上での投げ銭機能を実装へ
Crypto Times 編集部
BraveブラウザがRedditとVimeo上での投げ…
- ニュース2019/03/11
広告視聴で仮想通貨が稼げるBraveブラウザ、BATトークンの配布を開始
Crypto Times 編集部
広告視聴で仮想通貨が稼げるBraveブラウザ…