ブロックチェーンプロトコル・EOSIOの開発を手がけるBlock.oneが、新たなソーシャルメディアプラットフォームの存在を明らかにしました。
「Voice (ボイス)」と名付けられた同ソーシャルメディアはEOS上で稼働するもので、Voiceトークンと呼ばれる内在通貨を軸としたプラットフォームになる予定です。
ボイスは「特別な本人確認システム」を採用しているといい、従来のソーシャルメディアに多く見られるボットの出現を防止する仕組みが備わっているといいます。
Voiceトークンの基本は他のブロックチェーンソーシャルメディアと同じで、投稿へのライクが増えるほど投稿の可視性や得られるトークン報酬量も増すシステムになっています。
ボイスの最大の特徴のひとつは、投稿へのコメント時にVoiceトークンをステークすることで、自身のコメントの可視性を上げる(コメント欄の最上部に表示される)ことができる点です。
他のユーザーがそのコメントよりさらに上に表示された場合は、ステークしたVoiceトークンが払い戻されるだけでなく、ステーキング報酬も得ることができます。
ボイスは「投稿とライク」だけでなく「コメントと可視性」の関係性の間にもインセンティブを設計することで、よりアクティブなプラットフォームを作り出そうとしているものと思われます。
現在、ボイスはベータテストへのアクセスを募集しており、公式ウェブサイト上から誰でも応募することができるようになっています。
関連記事 同じライターから
同カテゴリの人気記事
- ニュース2021/02/20
IOST保持者に向けたDonnieトークン / $DON のエアドロップ詳細が判明
Crypto Times 編集部
IOST保持者に向けたDonnieトークン / $DON…
- ニュース2023/01/26
ポルシェ NFTの価格が1日で3.5倍に | 最高値は約70万円
Crypto Times 編集部
ポルシェ NFTの価格が1日で3.5倍に | 最高…
- ニュース2019/03/16
SamsungのGalaxy S10に搭載される仮想通貨ウォレットの詳細が公開される
Crypto Times 編集部
SamsungのGalaxy S10に搭載される仮想通貨…
- ニュース2019/07/02
BraveブラウザがRedditとVimeo上での投げ銭機能を実装へ
Crypto Times 編集部
BraveブラウザがRedditとVimeo上での投げ…
- ニュース2019/03/11
広告視聴で仮想通貨が稼げるBraveブラウザ、BATトークンの配布を開始
Crypto Times 編集部
広告視聴で仮想通貨が稼げるBraveブラウザ…