世界中でサービスを展開する仮想通貨取引所「Coinbase(コインベース)」は20日、イギリスで運営する取引所でTezos(XTZ)、DAI、EOS、Chainlink(LINK)の4銘柄を新たに取り扱うことを発表しました。
ユーザーは英ポンドと結びついた口座を通してこれらのアセットを自由に取引できるようになっています。
イギリスでは昨日19日、裁判官や弁護士の集まる「Lawtech Delivery Panel」が、暗号資産は財産として認られるほか、スマートコントラクトは既存の法的フレームワーク内で依然契約として機能するとした文書を公開し、国内外のクリプト界隈から大きな注目を集めました。
今回英コインベースが取り扱いを開始したDAIは分散型金融(DeFi)分野でも注目されており、今後イギリス国内の好適な環境が技術発展を助長するものとみられます。
ソース: Coinbase
関連記事 同じライターから
同カテゴリの人気記事
- ニュース2021/02/20
IOST保持者に向けたDonnieトークン / $DON のエアドロップ詳細が判明
Crypto Times 編集部
IOST保持者に向けたDonnieトークン / $DON…
- ニュース2023/01/26
ポルシェ NFTの価格が1日で3.5倍に | 最高値は約70万円
Crypto Times 編集部
ポルシェ NFTの価格が1日で3.5倍に | 最高…
- ニュース2019/03/16
SamsungのGalaxy S10に搭載される仮想通貨ウォレットの詳細が公開される
Crypto Times 編集部
SamsungのGalaxy S10に搭載される仮想通貨…
- ニュース2019/07/02
BraveブラウザがRedditとVimeo上での投げ銭機能を実装へ
Crypto Times 編集部
BraveブラウザがRedditとVimeo上での投げ…
- ニュース2019/03/11
広告視聴で仮想通貨が稼げるBraveブラウザ、BATトークンの配布を開始
Crypto Times 編集部
広告視聴で仮想通貨が稼げるBraveブラウザ…