米・カリフォルニア発の仮想通貨取引所であるコインベースが、サービス上のウォレットから仮想通貨でギフトカードを購入できるサービスを実装したことが米Bloombergの報道からわかりました。
今回のサービスはイギリス・ロンドンのスタートアップであるWeGiftとのパートナーシップにより実現したものであると報じられています。
イギリスなどヨーロッパ諸国5カ国とオーストラリアで開始する今回のサービスでは、同取引所のウォレットからビットコイン、ビットコインキャッシュ、ライトコインまたはイーサリアムを使ってWeGiftのギフトカードを購入できるとされています。
ギフトカードは、大手の食料品店やカフェ・レストラン、NIKEなどのファッション・スポーツ用品店、さらにはUberなどといったサービスで利用することができます。
コインベースは米国でもギフトカードサービス系の企業と提携を組んでおり、今後同様のサービスがヨーロッパ圏外にも進出していくのではと期待されます。
関連記事 同じライターから
同カテゴリの人気記事
- ニュース2021/02/20
IOST保持者に向けたDonnieトークン / $DON のエアドロップ詳細が判明
Crypto Times 編集部
IOST保持者に向けたDonnieトークン / $DON…
- ニュース2023/01/26
ポルシェ NFTの価格が1日で3.5倍に | 最高値は約70万円
Crypto Times 編集部
ポルシェ NFTの価格が1日で3.5倍に | 最高…
- ニュース2019/03/16
SamsungのGalaxy S10に搭載される仮想通貨ウォレットの詳細が公開される
Crypto Times 編集部
SamsungのGalaxy S10に搭載される仮想通貨…
- ニュース2019/07/02
BraveブラウザがRedditとVimeo上での投げ銭機能を実装へ
Crypto Times 編集部
BraveブラウザがRedditとVimeo上での投げ…
- ニュース2019/03/11
広告視聴で仮想通貨が稼げるBraveブラウザ、BATトークンの配布を開始
Crypto Times 編集部
広告視聴で仮想通貨が稼げるBraveブラウザ…