
【追記有り】金融庁が年内にもcoincheck(コインチェック)を仮想通貨の登録業者として認める方針

アラタ | Shingo Arai
2017年5月に仮想通貨への投資を開始。ブロックチェーンや仮想通貨の将来に魅力を感じ、積極的に情報を渋谷で働く仮想通貨好きITリーマンのブログを通じて発信するように。
金融庁は12月19日にcoincheck(コインチェック)を改正資金決済法に基づく登録業者に認める方針を固め、年内にも登録業者とすることを発表する方針としています。
coincheckは2018年1月に不正なアクセスを受け、約580億円分の仮想通貨が流出しましたが、金融庁は事件を受けて立ち入り検査などを進め、内部管理体制が改善したと判断しました。2018年4月にマネックスグループの完全子会社になり、匿名通貨の廃止を実施したり、体制整備を進めてきて、年内にも登録業者とすることを発表するようです。
今回、coincheckが金融庁より登録業者として許可を得ることで、今までの「みなし事業者」から正式な登録業者となるため、許可済みの仮想通貨取引所としての運用が可能になります。
【2018年12月19日 20時追記】
上記の報道に関して、マネックスからは下記のようなIRが掲載されています。
本日、当社グループ ・コインチェック株式会社の仮想通貨交換業の登録に関して日本経済新聞電子版の報道がありましたが、当社グループ から発表したものではありません。
現在、コインチェック株式会社 の登録 について、審査中ではありますが、登録に 関して発表された事実 はございません。
今後、開示すべき事実が発生した場合には、速やかに公表いたします。
記事参照 : 日経新聞
関連記事 同じライターから
同カテゴリの人気記事
- ニュース2021/02/20
IOST保持者に向けたDonnieトークン / $DON のエアドロップ詳細が判明
Crypto Times 編集部
IOST保持者に向けたDonnieトークン / $DON…
- ニュース2023/01/26
ポルシェ NFTの価格が1日で3.5倍に | 最高値は約70万円
Crypto Times 編集部
ポルシェ NFTの価格が1日で3.5倍に | 最高…
- ニュース2019/03/16
SamsungのGalaxy S10に搭載される仮想通貨ウォレットの詳細が公開される
Crypto Times 編集部
SamsungのGalaxy S10に搭載される仮想通貨…
- ニュース2019/07/02
BraveブラウザがRedditとVimeo上での投げ銭機能を実装へ
Crypto Times 編集部
BraveブラウザがRedditとVimeo上での投げ…
- ニュース2019/03/11
広告視聴で仮想通貨が稼げるBraveブラウザ、BATトークンの配布を開始
Crypto Times 編集部
広告視聴で仮想通貨が稼げるBraveブラウザ…