顧客ニーズの分析が可能に|Web3プロジェクト「Cielo Finance」とは?

2024/04/05・

Henry

顧客ニーズの分析が可能に|Web3プロジェクト「Cielo Finance」とは?
ct analysis

– 筆者:@HenryWells1837

Web3サービスの開発初期において、オンチェーンアクティビティを通じた顧客ニーズの洞察は非常に重要です。

ウォレットアドレスの活動を分析することで、ユーザー属性を明らかにし、特にL2チェーンの出現により、チェーンごとの詳細な調査が必要になりました。本記事では、ユーザーのオンチェーン活動を一括で調査できるツール、「Cielo Finance」を紹介します。

このツールを駆使することで、顧客のニーズや潜在的な利益の機会を発見できます。エアドロップを狙う一般ユーザーも、成功している人々がどのような行動をとっているのか、グループ別に分析することが可能です。

Cielo Financeとは

Cielo Financeとはオンチェーンアクティビティのアグリゲーターです。

ウォレットアドレスをリスト化し、チェーン、トランザクションの種類、トークンの種類、USD価格でフィルタリングすることにより、各ユーザーの行動傾向を把握できます。

Cielo Financeのプラン

Cielo Financeは無料プランと有料プランがあります。

有料プランにすることで、追跡できるトークンやウォレット数を増加させることが可能です。*詳細は以下の画像を参照ください。

ここでは、無料プランを活用したシンプルなリサーチ方法をご紹介します。

Cielo Finance(無料プラン)の使い方

まず、https://cielo.finance にアクセスし、「START FOR FREE」 を選択してサービスを立ち上げます。

すると以下の画面が表示されます。

「My Wallets」で自分のウォレットやTelegramとの連携もできますが、公開リストを利用する分析では不要です。そのため今回は、ウォレットとの連携は行いません。

画面左のメニューにある「Public Lists」を選択し、他のユーザーが作成したリストから分析したいリストを選びます。

選択したら、上記の様に他のユーザーが作成したListsが表示されます。

今回は、Debank Top Wallets のリストを選択しました。

このリストには、DeBankのWeb3ソーシャルランキング上位100ウォレットが含まれているリストを見ることができます。これを基に、特定のチェーンやトランザクションタイプでの活動をフィルタリングできます。

フィルタリング例

Chains(ブロックチェーン)の選択

フィルタリングを実施するにあたりまずはブロックチェーンを選択します。Cielo Financeが対応しているチェーンは、以下の24チェーンです。

Cielo Finance 対応チェーン
Ethereum、Solana、Base、Degen Chain、Dydx、Arbitrum、Optimism、Blast、Polygon、Mode、Avalanche、BNB、Fantom、Scroll、Linea、zkSync、Mantle、opBNB、Aurora、PulseChain、Metis、Polygon zkEVM、Boba、Evmos

今回は、エアドロップの獲得が期待できるModeチェーンを設定してみます。

Transaction Typesの選択

次にTranscation typesを選択します。

Transaction Typesは、以下の17種類から選択が出来ます。

  1. Swap – DEXやAMMを用いたスワップ履歴
  2. LP – DEX等への流動性の供給履歴
  3. Transfer
  4. Lending – レンディング履歴
  5. NFT Mint
  6. NFT Trade
  7. NFT Transfer
  8. NFT Lending
  9. Bridge – 他チェーンからのブリッジ履歴
  10. Rewards – 流動供給等から発生した手数料収益の履歴
  11. Approvals
  12. Perpetual
  13. Option
  14. Wrap
  15. NFT Liquidation
  16. Contract Creation
  17. Other

トップユーザーが他チェーンからModeへブリッジさせる際の金額を把握することで、そのチェーンの潜在的な利益可能性の判断材料となるため、今回は「Bridge」を選択します。

*その他に、Tokens / NFT とUSD Value等を選択できますが、今回は省略します。ぜひご自身で色々とリサーチする際に活用ください。

フィルタリングの結果

先の条件でフィルタリングした結果、下記のユーザーがトップに出てきました。

USDTを頻繁にブリッジしていることが分かります。

このユーザーのウォレットアドレスを見て、どのチェーンから、どのブリッジツールを利用してModeへブリッジしたのか見てみましょう。

DeBankのサイトへアクセスして、当該ウォレットアドレスを入力します。

日本円換算で約11億7千万円弱のトークンを保有しているユーザーであることが分かります。

では、それらの資産をどの様に運用しているか見ていきましょう。

Mode上のIroncladというLending プロトコルに預け入れています。

では、このサービスがどんなものか見ていきましょう。

ユーザー数が執筆時時点で11,502人で貸付金額が日本円で約20億円です。筆者の主観だと、そこそこの規模です。

では、このサービスのページを見ていきましょう。

ETHの年利が24.48%です。

AAVEのEthereum上での年利が1.66%と比較したら運用先としても非常に優れています。

また、このプロダクトは執筆時点ではトークン発行もされていないので、今の時点から預け入れていることでアーリーアダプターとしてTGEの差異にエアドロップの対象にもなるかもしれません。

この様に、無料プランでも各ユーザー動向から、これからのトレンドになる新しいチェーンの特定や新規プロジェクトのリサーチも可能になります。

今回は非常に簡単な方法でリサーチを行いましたが、より高度に自由料プランを活用しながら条件なども絞っていけば、さらなる潜在的な利益の特定が可能になります。

公式リンク


免責事項

・本記事は情報提供のために作成されたものであり、暗号資産や証券その他の金融商品の売買や引受けを勧誘する目的で使用されたり、あるいはそうした取引の勧誘とみなされたり、証券その他の金融商品に関する助言や推奨を構成したりすべきものではありません。
・本記事に掲載された情報や意見は、当社が信頼できると判断した情報源から入手しておりますが、その正確性、完全性、目的適合性、最新性、真実性等を保証するものではありません。
・本記事上に掲載又は記載された一切の情報に起因し又は関連して生じた損害又は損失について、当社、筆者、その他の全ての関係者は一切の責任を負いません。暗号資産にはハッキングやその他リスクが伴いますので、ご自身で十分な調査を行った上でのご利用を推奨します。(その他の免責事項はこちら)

ニュース/解説記事

Enable Notifications OK No thanks