GMOコインは現物取引のほかにもレバレッジ取引ができる取引所です。
見やすいチャートや使いやすいスマホアプリの評判が良いという特徴があります、
こちらの記事では、そんなGMOコインへの登録・口座開設方法と初めに設定しておきたいセキュリティ設定のやり方について紹介しています。
これを読めば初心者のの方でも、すぐにGMOコインに登録申請をして基本的なセキュリティ設定を完了させることができます。
目次
GMOコインとは?取引所の特徴・評判を登録前に再確認!
まずは登録前に基本的なGMOコインの特徴についておさえておきましょう。
利用する前に取引所の特徴をきちんと理解しておくことが大切です。
アプリが使いやすい
GMOコイン初体験。
スマホぽちぽちは簡単すぎてやばいね。。。 pic.twitter.com/OqdhcBQDK5— DEG (@DEG_2020) 2017年11月8日
GMOコインは「仮想通貨FXアプリ ビットレ君」をリリースしています。
スマホアプリでも簡単にデイトレできるとアプリの評判が批評に高いのが特徴です。
手数料が安い
仮想通貨を売買したいなら、GMOコイン!! https://t.co/EfbPzJANuQ
手数料なし。 入金手数料なし。仮想通貨の出金手数料もなし。— T.H. (@Arithmetic1) 2018年9月21日
GMOコインは手数料無料の取引が多く、そこにメリットを感じて利用する方が多いです。
ただし、実際にはスプレッドがあり、これが実質取引手数料に近いものになります。
- スプレッドとは
- スプレッドとは買値と売値の差のことをいいます。
スプレッドが狭い
仮想通貨を売買したいなら、GMOコイン!! https://t.co/EfbPzJANuQ
手数料なし。 入金手数料なし。仮想通貨の出金手数料もなし。— T.H. (@Arithmetic1) 2018年9月21日
GMOコインはこのスプレッドが他の取引所と比較して圧倒的に狭いのが特徴です。
多くの取引所のスプレッドはだいたい5%前後なのですが、GMOコインはビットコインの取引に置いて最低500円統一となっておりこの点が利用者にとってメリットとなっています。
ただし、相場によっては変動するので注意が必要ですね。
簡単3STEP!GMOコインの登録・口座開設方法
では、実際にGMOコインの登録・口座開設方法についてみていきましょう。
アカウントを作るためにGMOコインのサイトへアクセスします。
メールアドレスを登録し口座開設の申請をする
GMOコインのサイトへアクセスすると口座開設へのリンクがあります。
こちらをクリックして始めましょう。
メールアドレスでの登録、またはFacebookやGoogleアカウントがあれば口座開設を進めることができます。
こちらの画面に切り替わったらメールが届いているはずなので、メールボックスへ移動します。
届いたメールから本登録を始める
登録したメールボックスを開くとURLが届いているのでクリックしましょう。
パスワードを登録します。
- パスワードについて
- パスワードは簡単に破られないような複雑なものにしましょう。不正ログインに直結します。パスワード生成サイトで難解なものを作るのがおすすめです。
こちらの画面に切り替われば、パスワード設定完了です。
ログインするために「ログイン画面へ」をクリックします。
先ほど登録したメールアドレスとパスワードでログインしましょう。
個人情報を登録する
ここまでで基本的な登録が完了しましたが、まだ取引ができる状態ではありません。
引き続き個人情報の登録を行なっていきます。登録する情報は下記の通りです。
- 登録に必要な個人情報・項目
- 名前
- 生年月日
- 性別
- 郵便番号
- 住所
- 電話番号
- 取引を行う目的
- 職業
- 国籍
続いて本人確認書類をアップロードします。
本人確認書類として有効なのは運転免許証や健康保険証、マイナンバーなどです。
スマホで写真をとってアップロードの準備を進めましょう。
本人確認書類の提出まで完了すると、最後は口座開設のための書類が郵送されてきます。
郵送されてきた資料に含まれる口座開設コードを入力して登録がすべて完了します。
登録後は2段階認証でセキュリティ強化も忘れずに!
登録が完了したら、2段階認証を設定してセキュリティの強化をしておきましょう。
2段階認証とはログインの際にSMSに送信された認証コードを入力しないとログインできないよう設定するものです。
GMOコインでは初回ログインした際に設定が求められるので、SMSによる2段階認証を設定してしまいましょう。
電話番号による認証が求められるので、入力してコードを受け取ります。
入力した電話番号を確認して、コードを送信しましょう。
SMSで届いた認証コードを入力して、2段階認証を完了させます。
こちらの画面が確認できれば認証完了です。
会社サイト | https://coin.z.com/jp/corp/about/company/ |
---|---|
運営会社 | GMOコイン株式会社 |
住所 | 〒150-0031 東京都渋谷区桜丘町20-1 渋谷インフォスタワー |
代表 | 石村 富隆 |
資本金 | 17.58億円(準備金含む) |
設立 | 2016年10月 |
登録 | 関東財務局長 第00006号(仮想通貨交換業) |
所属団体 | 日本資金決済業協会 日本仮想通貨事業者協会 日本ブロックチェーン協会 |
関連記事 同じライターから
同カテゴリの人気記事
- 取引所2022/01/11
【2022年最新版】取引所Binance(バイナンス)の登録方法・使い方まとめ!
さっちゃん
【2022年最新版】取引所Binance(バイナン…
- 取引所2019/11/06
Coincheckの入金を徹底解説!手順から手数料・反映されない時の対処法を確認しよう
さっちゃん
Coincheckの入金を徹底解説!手順から手数…
- 取引所2020/03/25
Binance(バイナンス)の入金・送金を解説!手順やできない時の対処法まで
さっちゃん
Binance(バイナンス)の入金・送金を解説!…
- 取引所2020/11/04
仮想通貨取引所FTXの登録方法・使い方を完全解説!特徴的な「レバレッジトークン」の仕組みとは?
さっちゃん
仮想通貨取引所FTXの登録方法・使い方を完…
- 取引所2020/04/27
最大125倍!Binance(バイナンス)のレバレッジ取引方法・注意点を徹底解説!
さっちゃん
最大125倍!Binance(バイナンス)のレバレ…