米国で暗号資産取引事業を展開するLedgerXが、現物引渡し方式のビットコイン先物を今週水曜日にローンチしたことがわかりました。
現物引渡しビットコイン先物は、先物契約へのエントリや満期後の払出しが全てビットコインで行われる商品で、ブロックチェーン業界内外から注目されているICE傘下のBakktも開発中のプロダクトです。
Bakktが機関投資家向けのプロダクト開発に力を入れているのに対し、LedgerXの先物商品はKYCを済ませたトレーダーであれば誰でも取引できるのが特徴となっています。
LedgerXのビットコイン先物は米国市民を対象にリリースされており、同社が提供するOmni(一般投資家向け)やLedgerX PIT(機関投資家向け)から取引を行うことができます。
今回プロダクトリリースの面でLedgerXに先を越されたBakktは、先月22日からビットコイン先物のカストディ・取引業務ユーザーテストを開始しています。
記事ソース: CoinDesk
関連記事 同じライターから
同カテゴリの人気記事
- ニュース2021/02/20
IOST保持者に向けたDonnieトークン / $DON のエアドロップ詳細が判明
Crypto Times 編集部
IOST保持者に向けたDonnieトークン / $DON…
- ニュース2023/01/26
ポルシェ NFTの価格が1日で3.5倍に | 最高値は約70万円
Crypto Times 編集部
ポルシェ NFTの価格が1日で3.5倍に | 最高…
- ニュース2019/03/16
SamsungのGalaxy S10に搭載される仮想通貨ウォレットの詳細が公開される
Crypto Times 編集部
SamsungのGalaxy S10に搭載される仮想通貨…
- ニュース2019/07/02
BraveブラウザがRedditとVimeo上での投げ銭機能を実装へ
Crypto Times 編集部
BraveブラウザがRedditとVimeo上での投げ…
- ニュース2019/03/11
広告視聴で仮想通貨が稼げるBraveブラウザ、BATトークンの配布を開始
Crypto Times 編集部
広告視聴で仮想通貨が稼げるBraveブラウザ…