Adobe Flash Playerのアップデートを装いモネロ($XMR)のCPUマイナーを仕込むマルウェアが今年8月ごろから確認されていることが、Palo Alto Networks社のセキュリティチーム・Unit 42による発表からわかりました。
Windows OSをターゲットにした同マルウェアに感染すると、暗号通貨・モネロのCPUマイナー「XMRig」がユーザーに通知されることなくインストールされ、バックグラウンドで同通貨をマイニングし続けるといいます。
マイニングされた通貨はハッカーのものとみられるアドレスに送られるようになっており、マルウェアに感染したコンピューターには全体的なパフォーマンスの低下がみられるとされています。

Unit 42より
Unit 42によれば、Flashアップデートを装ったマルウェアは通常作りが悪く、大体の場合は本物のアップデートとの見分けがつくといいます。
しかし、今回報告されたマルウェアは、Adobe Installerのポップアップ通知を利用しており、プログラムを実行すると実際にFlash Playerがアップデートされるようになっているため、見分けがつきにくくなっているとされています。

Unit 42より
Unit 42は、偽アップデートを装ったマルウェアを計113種を発見しており、詳細を全て報告しています。
関連記事 同じライターから
同カテゴリの人気記事
- ニュース2021/02/20
IOST保持者に向けたDonnieトークン / $DON のエアドロップ詳細が判明
Crypto Times 編集部
IOST保持者に向けたDonnieトークン / $DON…
- ニュース2023/01/26
ポルシェ NFTの価格が1日で3.5倍に | 最高値は約70万円
Crypto Times 編集部
ポルシェ NFTの価格が1日で3.5倍に | 最高…
- ニュース2019/03/16
SamsungのGalaxy S10に搭載される仮想通貨ウォレットの詳細が公開される
Crypto Times 編集部
SamsungのGalaxy S10に搭載される仮想通貨…
- ニュース2019/07/02
BraveブラウザがRedditとVimeo上での投げ銭機能を実装へ
Crypto Times 編集部
BraveブラウザがRedditとVimeo上での投げ…
- ニュース2019/03/11
広告視聴で仮想通貨が稼げるBraveブラウザ、BATトークンの配布を開始
Crypto Times 編集部
広告視聴で仮想通貨が稼げるBraveブラウザ…