過去90日間で、ステーブルコイン市場に160億ドルが流入

2024/06/10・

Crypto Troll

過去90日間で、ステーブルコイン市場に160億ドルが流入

過去90日間で、ステーブルコイン市場は11%以上の成長を遂げ、162億3000万ドルが新たに流入したことが分かりました。

Tether(USDT)の時価総額は、3月11日時点の1011億8000万ドルから現在は1125億ドルに増加し、供給量は113億2000万ドル増加しました。

USDTは過去90日間のステーブルコイン市場への資金流入の69%以上を占めています。一方、CircleのUSDCは、過去1か月間で2.7%減少しましたが、90日間で見ると3月11日時点の298億8000万ドルから現在は322億3000万ドルに増加しています。

プロトコル発行ステーブルコインでは、USDEが台頭

画像引用元:Ethena公式サイト

MakerDAOのDAIは、90日前は45億5000万ドルの時価総額でしたが、現在は52億6000万ドルに達しています。しかし、過去1か月間では3%減少しています。

大きな成長を見せたのが、EthenaのUSDEです。90日前は時価総額で第6位でしたが、現在は第4位に浮上しています。現在の時価総額は33億6000万ドルに達しており、供給量は過去1か月間で46.1%増加しています。

USDEの大きな成長の理由として、25%という他ステーブルコイン以上の利回りを有していることが挙げられます。

ステーブルコイン市場の高まりは、暗号資産の活況を表す指標の1つと言えます。これからのステーブルコイン市場の拡大に注目が集まります。

情報ソース:Bitcoin News

ニュース/解説記事

Enable Notifications OK No thanks