マイクロストラテジー創設者「ビットコインを永遠に買い続ける」
Crypto Times 編集部
![マイクロストラテジー創設者「ビットコインを永遠に買い続ける」 マイクロストラテジー創設者「ビットコインを永遠に買い続ける」](https://crypto-times.jp/wp-content/uploads/2025/02/shutterstock_783719212.jpg)
米ストラテジー社(旧マイクロストラテジー)の共同創業者であり会長のマイケル・セイラー氏は、WuBlockchainのPodcastに出演し、ビットコイン購入戦略について語りました。同氏は「ビットコインを永遠に買い続ける」との考えを示し、自社を不動産デベロッパーに例えて、継続的に購入しそれを担保に新たな事業を展開すると説明しました。
また、ビットコイン市場のサイクルについて「過去10~15年の概念に過ぎず、現在は機関投資家の採用時代に移行している」と指摘。特にブラックロックなどのETFによる1000億ドル規模のビットコイン購入がマイナーの生産量を超える需要を生み出していると述べました。さらに、「市場のタイミングを図ることは無意味であり、マンハッタンの不動産と同様に長期的な視点で見ればどの価格で購入しても価値がある」との見解を示しています。
ストラテジー社は2025年2月10日、1BTCあたりの平均取得価格は約97,255ドルで新たに7,633ビットコイン(BTC)を約7億4,240万ドルで購入。この追加購入により、同社のビットコイン総保有量は478,740BTCに達し、総購入額は約311億ドル、総合での平均取得価格は1BTCあたり約65,033ドルとなりました。
国内仮想通貨取引所「OKJ」は、毎日・毎週・隔週・毎月のいずれかのプランで1,000円~200,000円からビットコイン (BTC) の積立購入サービスを提供しています。OKJは金融庁に登録された正式な取引所となっており、使いやすいUI/UXなどを理由に人気の取引所となっています。すでにほかの取引所の口座を持っている方もぜひ登録しておきましょう。
記事ソース:WuBlockchain