楽天グループが運営する暗号資産取引所「楽天ウォレット(旧みんなのビットコイン)」が、ブロックチェーンセキュリティ企業のCipherTrace(サイファートレース)とパートナーシップを締結したことがわかりました。
サイファートレースは、トランザクション分析などを主軸とした対資金洗浄ソリューションを提供する業界屈指のブロックチェーンセキュリティチームで、暗号資産関連のサイバー攻撃にまつわるレポートなどは一般にも公開されています。
提携の詳しい内容は公開されていませんが、楽天ウォレットはサイファートレースと協力することで資金洗浄防止(AML)やトランザクションの監視などを強化していくものとみられます。
サイファートレースは楽天ウォレットの他に、世界最大級の暗号資産取引所・Binance(バイナンス)とも同様の提携を行なっています。
楽天ウォレットは今年4月にサービスを発表し、新規口座開設の申し込みもすでに受付開始しています。正式リリースは6月に予定されており、スマートフォン用のトレーディングアプリも提供されることになっています。
記事ソース: CoinTelegraph
関連記事 同じライターから
同カテゴリの人気記事
- ニュース2021/02/20
IOST保持者に向けたDonnieトークン / $DON のエアドロップ詳細が判明
Crypto Times 編集部
IOST保持者に向けたDonnieトークン / $DON…
- ニュース2023/01/26
ポルシェ NFTの価格が1日で3.5倍に | 最高値は約70万円
Crypto Times 編集部
ポルシェ NFTの価格が1日で3.5倍に | 最高…
- ニュース2019/03/16
SamsungのGalaxy S10に搭載される仮想通貨ウォレットの詳細が公開される
Crypto Times 編集部
SamsungのGalaxy S10に搭載される仮想通貨…
- ニュース2019/07/02
BraveブラウザがRedditとVimeo上での投げ銭機能を実装へ
Crypto Times 編集部
BraveブラウザがRedditとVimeo上での投げ…
- ニュース2019/03/11
広告視聴で仮想通貨が稼げるBraveブラウザ、BATトークンの配布を開始
Crypto Times 編集部
広告視聴で仮想通貨が稼げるBraveブラウザ…