リクルートの新ファンド『RSP Blockchain Tech Fund Pte. Ltd.』が、イスラエルに拠点を置きプライバシーに配慮したコインの開発を行う『Beam Development Limited』に対しての出資を行ったことが発表されました。
Beam Development Limitedでは、トランザクションにおける秘匿性を重視したコインであるBeamを開発しており、利用者の取引情報を守ることができるとされています。
最近では、トークンを利用した決済サービスが増えており、企業活動におけるブロックチェーンの利用が大きく期待されています。
一方で、リクルートでは、企業活動においてのブロックチェーンの利用において、機密情報となるトランザクションのデータが第三者に流出してしまうことを一つの問題として捉えており、これを解決することのできるBeamに対する出資を決定したとしています。
RSP Blockchain Tech Fund Pte. Ltd.は、拠点をシンガポールに置き、リクルートグループの新領域事業の創出を主な目的として11月創設された新たなファンドになります。
リクルートでは、社会環境におけるブロックチェーンの重要性がますます高まっている状況を認識し、同技術により迅速な投資を行っていくことを目的とし、今回のファンド設立に至ったとしています。
また、RSPでは投資の対価として株式を取得する形態以外の投資方法に着目し、トークンを用いて資金調達を行うスタートアップ企業への投資活動を通じて、ブロックチェーン技術の発展と普及を促進すると発表しています。
記事ソース:リクルート、ブロックチェーン技術を対象にした新投資ファンドを通じ、機密情報に配慮したブロックチェーンを提供するBeamへ出資
関連記事 同じライターから
同カテゴリの人気記事
- ニュース2021/02/20
IOST保持者に向けたDonnieトークン / $DON のエアドロップ詳細が判明
Crypto Times 編集部
IOST保持者に向けたDonnieトークン / $DON…
- ニュース2023/01/26
ポルシェ NFTの価格が1日で3.5倍に | 最高値は約70万円
Crypto Times 編集部
ポルシェ NFTの価格が1日で3.5倍に | 最高…
- ニュース2019/03/16
SamsungのGalaxy S10に搭載される仮想通貨ウォレットの詳細が公開される
Crypto Times 編集部
SamsungのGalaxy S10に搭載される仮想通貨…
- ニュース2019/07/02
BraveブラウザがRedditとVimeo上での投げ銭機能を実装へ
Crypto Times 編集部
BraveブラウザがRedditとVimeo上での投げ…
- ニュース2019/03/11
広告視聴で仮想通貨が稼げるBraveブラウザ、BATトークンの配布を開始
Crypto Times 編集部
広告視聴で仮想通貨が稼げるBraveブラウザ…