
Ripple(リップル)社、MoneyGramへ2000万ドル投資、累計5000万ドルの投資へ。

アラタ | Shingo Arai
2017年5月に仮想通貨への投資を開始。ブロックチェーンや仮想通貨の将来に魅力を感じ、積極的に情報を渋谷で働く仮想通貨好きITリーマンのブログを通じて発信するように。
MoneyGramがRipple社より、最終的に2000万ドルを投資されたことを発表しました。これは当初、計画されていた5000万ドルの株式投資に基づいています。Ripple社は今回新しく発行されたMoneyGramの株式を1株あたり4.1ドルで購入しています。
今回、調達した資金によって、MoneyGramは自社の運用をサポートし、今後XRPを活用して、ODLの仕様を増やしていくことをミッションとしています。MoneyGramでは先月、フィリピンへの支払いにRipple社のOn-Demand Liquidity(ODL)を使用し始めたことを発表しました。また、ヨーロッパおよびオーストラリアへのさらなる拡大も実施しています。
2019年の初め、RippleはMoneyGram株式に3,000万ドルの初期投資を行いました。同時にデジタル資産を使用した国境を越えた決済に関するMoneyGramとのパートナーシップを結んでいます。今回の2000万ドルの投資で、Ripple社はMoneyGramの発行済み普通株式の9.95%を所有し、Rippleが保有する株式に換算すると約15%を所有することになります。
記事ソース : MoneyGram PressRelease
関連記事 同じライターから
同カテゴリの人気記事
- ニュース2021/02/20
IOST保持者に向けたDonnieトークン / $DON のエアドロップ詳細が判明
Crypto Times 編集部
IOST保持者に向けたDonnieトークン / $DON…
- ニュース2023/01/26
ポルシェ NFTの価格が1日で3.5倍に | 最高値は約70万円
Crypto Times 編集部
ポルシェ NFTの価格が1日で3.5倍に | 最高…
- ニュース2019/03/16
SamsungのGalaxy S10に搭載される仮想通貨ウォレットの詳細が公開される
Crypto Times 編集部
SamsungのGalaxy S10に搭載される仮想通貨…
- ニュース2019/07/02
BraveブラウザがRedditとVimeo上での投げ銭機能を実装へ
Crypto Times 編集部
BraveブラウザがRedditとVimeo上での投げ…
- ニュース2019/03/11
広告視聴で仮想通貨が稼げるBraveブラウザ、BATトークンの配布を開始
Crypto Times 編集部
広告視聴で仮想通貨が稼げるBraveブラウザ…